昨日は、三重県まで行ってきましたーくるま
先週金曜日に納車後、初のロングドライブです。

行き先は、二見シーパラダイスイルカ1
アスレチック、水族館、動物園の中から、子供たちに選ばせた結果、
水族館に決定ビックリ

三重県まで意外と遠く、子供たちは「まだー?」と多少不満気でしたが汗

8時に出発して10時に到着しました。


まず、屋外の水槽にトドの親子がいて、子供たちは興味津々↑ 
 
  
 
しばらく見た後、ゴマフアザラシとの写真撮影会へ。
タッチもできて、写真も撮れて、いい経験になりましたこれ

セイウチ!!
 
 
同じ動きしかしなかったけど、水槽ギリギリに顔を出してくれるので
子供たちは大興奮でしたー↑ 


あと、この水族館のコンセプトがいまいち分からなくて汗 
たまたまかもしれないけれど・・・。

  

魚たちを妖怪に見立てて、こんなパネルが・・・うぅ~ 
まぁ、確かに首が長いカメだったけれど・・・。
 
   
 
 鯉ってだけで人面魚(笑)笑 
 
ちょっとしたお化け屋敷でした汗 

中に一箇所だけ、マッサージチェアが2台置いてあって
思わず笑っちゃった笑 
なぜにマッサージチェア??

アシカショーまで1時間ちょっとあったけど、
ちょっと覗いてみたら、アシカが3頭いて
ミニショーみたいな感じで始まったので、少し見ました。

拍手したり、手を上げたり、水に潜ったりあがったり・・・。
ショーを見なくても十分でした(笑)konatu
なので、本番のショーを見ずに退散噴出し

あっという間に館内一周しちゃったけれど、
なんだかんだで2時間くらいはいました。

この二見シーパラダイスには
日本一長生きのノコギリエイがいたり
世界一長寿のミナミゾウアザラシの丸子ちゃんがいましたよーkonatu


伊勢神宮にも寄りました。
参拝しただけだったけど・・・。
子供たちは、おみくじをしたくて楽しみにしてたんだけど、
伊勢神宮ではおみくじってないのね汗