タイトル通り、今年は年女&厄年な1年です。
厄年だっていうのは、年が明けてしばらく経ってから気づきました

・・・という事で、先日、近所の神社で厄払いをしてきました。
神主さんが1人1人にまず声をかけてくれたのですが、私の番になり、
「●●さんは厄払いですか?どうして厄払いを?何かあったのですか?」
と、厄払いに来た私に不思議そうに聞くのです。
正直、動揺しました

いやぁ、厄年だから厄払いに来ているのに・・・。
こちらの地域では37歳では厄払いする習慣はないのかしら
と私の方が疑問でした(苦笑)
事実、神社にあった厄年の看板には37歳の厄年は記載されてなかったし。
女性の厄年って30代の10年に6年間もありますよね。
神主さんがそれを知らないはずはないし・・・。
厄除けをして数日経ちますが、いまだに不思議です・・・。
