香港映画「スタントマン 武替道」を鑑賞
1980年代、人気アクション監督だったサム(トン・ワイ)が危険なアクションシーンの撮影を強行したせいで、スタントマンが半身不随になってしまう。そのことをきっかけに映画の仕事から離れたサムは、現在は小さな整骨院を営みながら暮らしていた。そんな折、かつての仕事仲間にアクション監督を依頼された彼は、数十年ぶりに映画制作の現場に復帰する。(シネマトゥデイより)
かつて一世を風靡した香港アクション映画に登場するスタントマンたちの苦悩を描いたヒューマンドラマ。
アクションシーンの撮影中にスタントマンが重傷を負い、映画業界から遠ざかっていたアクション監督に数十年ぶりに現場へ復帰するよう依頼が来るという物語。
香港映画=ジャッキー・チェンだった私としては、ジャッキーが年齢を重ねても頑張ってる姿を見れるだけで大満足なんだけど、確かに最近香港アクション映画ってそんなに見てないかも・・
ジャッキー映画のエンドロールでNGシーンを見て笑っていたけれど、見えないところにある本当の大変さを知ることはなかったなぁ・・
派手なアクションの代償って見る側としては考えないから、スタントマンたちがどんな思いでアクションしてるのかと思うと、ちょっと考えさせられる作品でもあった。
トン・ワイが世良さんにしか見えないのは私だけかな??