スペイン旅の続き

ペニスコラ城見学のあとはスペイン第3の都市バレンシアへ

近未来的な建物が急に出てくるからちょっとびっくりするけど、科学館、海洋公園、オペラハウスなどの複合施設のある芸術科学都市の見学。といってもゆっくり見る時間はなく

ミュージアムショップで面白そうなものを物色し、街の中の前衛的なオブジェを眺めつつ

城壁都市の名残の門が残る旧市街に向かいます。

中世の建物がそのまま残ってるのに近未来的な建物もあったりしてギャップ面白い。

大聖堂に向かっていたら、教えてもらった名称を忘れてしまったのだけれど何やらお祭りがあったらしく、民族衣装を着た人たちのパレードがあり横断できず、パレードを見つつ、向こうに見える聖堂をチラ見

列車の時間があるから、駅まで送ってもらい、マドリードに向かいます。

荷物検査の後、チケットを見せて乗り込みます。

個別のモニターまであって、映画も見れちゃう。スペイン語はわからないから、眺めてただけだけど・・

外はまだ明るいけど、この時すでに19:30

駅で買った生ハムのサンドイッチを食べながら、2時間ほどでマドリードのチャマルティン駅に到着

ホテルは駅直結だからホームからエスカレータを上がって、右に曲がったらすぐだと聞いていたのに、大改修工事中

駅員さんにホテル名を叫んだら、ぐるっと回ってと言われ、ちょっと遠回りしたけど、工事が終わていればほんとに駅直結のホテルだった。

これなら夜着でも安心だけど、駅の周りにはコンビニもないし、バルセロナもそうだったけど、バスツアーだから、ホテルが街中じゃないところが難点かも・・とりあえず電車の中で夕飯食べておいて良かった・・(非常食は日本からはたくさん持ってきているけどね・・)

チェックイン後、今回の3人旅は、この年でトリプルはないよねってことでツインと、1人部屋を予約していたつもりでいたら、トリプルルームという想定外の問題が発覚し(バルセロナのホテルはトリプルルームの設定がなくて、ツインと1人部屋だったから気が付かなかった・・)日本に連絡したり、旦那に旅行会社に連絡してもらったり、今回の郵送したと言っていた書類が一切届かず、出発前日に確認したら料金不足で戻ってきていたという旅行会社からの返事がきたり、色々あっての出発したから、申し込みからこれまでのことを考えているうちに目が冴えてしまい、月を眺め、

朝日を眺めながら、

悶々とした時間を過ごし・・さすがに観光と移動でかなり疲れて知らない間に寝てたけど・・

マドリード1泊目は終わったのでした・・