ルーマニア映画「おんどりの鳴く前に」を鑑賞映画

中年の警察官イリエは、ルーマニア・モルドバ地方の村で警察官を務めている。果樹園を営みつつ穏やかなセカンドライフを送ることが彼の望みだったが、ある日イリエが勤務する村で惨殺死体が発見される。捜査を担当するイリエはその事件をきっかけに、のどかに見える村の隠された一面を目撃することになる。(シネマトゥデイより)

 

ルーマニア・モルドバ地方の小さな村で殺人事件が起こるが事件の裏に隠された秘密が明らかになっていくというサスペンス。

小さな村で起きた殺人事件を捜査していた新人警官が惨殺され、事なかれ主義だった中年警官は村の裏の顔を知ることになる・・という物語。

ヨーロッパのサスペンスって韓国や香港とも違う独特雰囲気があるけど、ルーマニアも何だか警察機能がちゃんと機能してない司法が未成熟な世界で独特な世界観が面白い。

銃撃戦も終わり方もタランティーノっぽいというコピーに納得。安っぽい映像とかクスッとさせる演出とかちょっとクセになる。

今年まだ始まったばかりだけど、今年見た中では今のところベスト3に入るくらい好きかも・・