オースティン・バトラー主演「ザ・バイクライダーズ」を鑑賞
1965年アメリカ・シカゴ。不良とは無縁だったキャシー(ジョディ・カマー)は、無口なバイク乗り・ベニー(オースティン・バトラー)と出会って5週間で結婚を決める。彼は地元の荒くれ者たちをまとめるジョニー(トム・ハーディ)の右腕でありながら群れることを嫌い、さらに好戦的だった。やがてジョニーの一味は「ヴァンダルズ」というモーターサイクルクラブに発展し、各地に支部ができるほど拡大するが、クラブ内の人間関係が悪化して敵対クラブとの抗争も勃発。そして暴走を抑えられないヴァンダルズで最悪の事態が起きる。(シネマトゥデイより)
アメリカの写真家ダニー・ライアンが1965~73年にかけて実在のバイカー集団「The Bikeriders」の日常を撮影した写真集から生まれたヒューマンドラマ。
大学で記者になるための勉強をしていたダニーがバイカー達をインタビューしながら彼らの日常を書き溜めていくという形で進んでいくのだけど、時代の移り変わり、伝説的モーターサイクルクラブの栄枯盛衰を描いた作品。
日本では集団で走ってる人たちは不良っていうイメージが強いけど、アメリカのバイカー達はおじさんのイメージが強いのは理由があったってことか・・
キャシーが一目惚れするベニー役オースティン・バトラーは確かにかっこいいし、バイクに乗りたくなる気持ちもよくわかるけど、バイクは乗らなくても大丈夫かな・・
それにしてもキャシー役のジョディ・カマーって『キリング・イヴ/Killing Eve』のイメージが強すぎるけど、本当に気の強い女が似合うわ〜