ドイツ映画「ぼくとパパ、約束の週末」を鑑賞
両親と妹、祖父母と共に暮らす10歳のジェイソン。幼少期に自閉症と診断された彼はこだわりが強く、独自のルールがあるため学校生活でもトラブル続きだった。ある日、同級生に好きなサッカーチームを聞かれて答えられなかったジェイソンは、56チーム全部を直接見て好きなチームを決めたいと家族に宣言。こうしてジェイソンと父親による、週末を利用したドイツ中のスタジアムを巡る旅が始まる。(シネマトゥデイより)
自閉症の少年と、彼を見守る家族を描いたヒューマンドラマ。
同級生に好きなサッカーチームを聞かれ、ドイツリーグの1部から3部まで56チームを自分の目で見て決めたいと、父親と一緒に毎週末ドイツ中の試合を見にいくことにするという物語。
実話がベースのお話で、地元だからとか、好きな選手がいるからという理由ではなく、環境にやさしい、変なキャラクターがいない、トイレが綺麗といったジェイソン独自の視点で推しチームを探す旅は今も続いているらしい・・
仕事に逃げていた父親との絆を深める旅でもあって、自閉症児を育てる親御さんの苦労は計り知れないけれど、きっと投げ出したくなることもあるだろうに、ジェイソンのこだわりにとことん付き合う家族の姿は感動的。