ミュージカル作品の映画化「トゥモロー・モーニング」を鑑賞映画

コピーライターのビル(ラミン・カリムルー)と画家のキャサリン(サマンサ・バークス)夫妻は、ロンドンで暮らしている。結婚して10年が過ぎ、仕事も家庭も順調なはずが、いつの間にか彼らの心はすれ違い、離婚を決意していた。かつて画家と小説家になることを夢見ていた二人が出会い、大恋愛の末に共に人生を歩むことを決めた結婚前夜の記憶を、夫婦は離婚前夜にたどり始める。(シネマトゥデイより)

 

 

2006年にロンドンで初演後、ニューヨークのオフ・ブロードウェイや日本でも上演されたというミュージカルの映画化作品。

友人の家で開かれたパーティーで意気投合したカップルの結婚前夜と離婚前夜をミュージカル仕立てで描いた物語。

うっかり寝落ちしてしまったから見逃しているのかもしれないけれど、明日の朝には結婚式が待っている過去の2人と、明日の朝には離婚調停が待っているという今の2人がどこですれ違ってしまったのか・・出会いも、別れも割と地味で、それがリアルなんだと言われたらそうなんだけど、こういう物語をミュージカルにしたってことが新しいのか?

舞台版を見たら違う印象なのかな・・

ミュージカル好きとしては楽しみにしていたのだけれど、私の思い描いていたミュージカルとは違ってのよね・・