岡田准一主演のアクション「ヘルドッグス」を鑑賞映画

警官時代に愛する人が殺される事件を止めることができず、その苦悩を抱えながら生きる元警官の兼高昭吾(岡田准一)。警察は関東最大のヤクザ組織「東鞘会」への潜入捜査を彼に強要し、データ分析で相性98パーセントと判定された無軌道なヤクザ・室岡秀喜(坂口健太郎)とコンビを組ませる。東鞘会最高幹部の一人でもある土岐勉(北村一輝)が率いる東鞘会・神津組に潜り込むことに成功した二人は、抜群のコンビネーションを発揮。連絡係の衣笠典子(大竹しのぶ)の協力を得ながら、組織内でのし上がる。(シネマトゥデイより)

 

未読だけれど深町秋生の小説「ヘルドッグス 地獄の犬たち」の映画化作品。

暴力団に潜入した元警官とサイコなヤクザのコンビが、組織内でのし上がっていくという物語。

お前もか・・っていうのが笑ってしまったけれど、ここまで暴れられたらそれはそれで爽快な感じ。

格闘技のインストラクター資格を持っている岡田准一が主演&アクションデザインって・・ファブルでもすごかったけど、今回も相当すごい。もはやプロの格闘家・・どこまでいくんだろう。

坂口健太郎の悪役もいい。

私の中ではこの手の作品は韓国映画に押され気味な感じだったけど日本も頑張ってる。

ザ・ヤクザって感じは世界受けもすると思うのよ。