出社ついでにヒルズでリーアム・ニーソン主演映画「マークスマン」を鑑賞映画

海兵隊の腕利き狙撃兵だったジム・ハンソン(リーアム・ニーソン)。妻に先立たれた彼は、メキシコ国境付近の町で牧場を営みながら愛犬と暮らしていた。ある日、ジムはメキシコの麻薬カルテルから追われて越境してきた母子と遭遇。組織に銃撃された母は、11歳の息子ミゲルをシカゴに住む親類のもとへ連れて行ってほしいとジムに頼み、息を引き取る。ミゲルを放っておくこともできず、彼とシカゴに向かうことにするジム。だが、アメリカに侵入した麻薬カルテルからの追撃を受ける。(シネマトゥデイより)

 

元海兵隊のジムがメキシコの麻薬カルテルに追われる少年を助けシカゴの親類のもとへ送り届けるが、麻薬カルテルが執拗に追ってくるというサスペンスアクション。

『アイス・ロード』を見たばかりだから、ものすごい既視感満載。リーアム・ニーソンの海兵隊出身が固定してしまったような・・

リーアム・ニーソンじゃなかったらものすごくB級な安っぽいお話で、沈黙シリーズと同じ匂いがするけど、まぁ安定の面白さってことかも・・

アクション俳優として遅咲きだったからってここまで頑張らなくてもいいのに・・切なくなっていくのはなぜだろう??