14日の2本目は「ブレイブ -群青戦記-」を鑑賞映画

スポーツ強豪校の弓道部に所属する高校2年生・西野蒼(新田真剣佑)は、目立つのが苦手で弓道場で練習に打ち込むだけの日々を送っていた。ある日、雷が落ちたかと思うと校庭の向こうに城が出現し、校内には武士たちが乱入してくる。全校生徒がパニックに陥る中、歴史好きな蒼は戦国時代の「桶狭間の戦い」直前に学校がまるごとタイムスリップしてしまったことを悟る。(シネマトゥデイより)

 

未読だけれど「週刊ヤングジャンプ」で連載された笠原真樹のコミック「群青戦記 グンジョーセンキ」の実写化。

タイムスリップものは好きで結構見てるから『戦国自衛隊』と『バック・トゥ・ザ・フューチャー 』のいいとこ取りな感じで既視感満載。

青春っていいよねって言えない残酷さ・・未来に戻ったところで、元の生活には戻れないし・・コミックを見てないからなんとも言えないけど、本広克行監督なだけにちゃんとエンターテイメント作品になっていたのはさすが。

サニー千葉のDNAを持った新田真剣佑の安定したアクションシーンはお見事だし、殺陣シーンはちょっと惜しいけど不破瑠衣役の渡邊圭祐の美しさにやられちゃう人多いと思う。でもって三浦春馬に涙しそうになった・・