ピカデリーで「すばらしき世界」を鑑賞映画

下町で暮らす短気な性格の三上(役所広司)は、強面の外見とは裏腹に、困っている人を放っておけない優しい一面も持っていた。過去に殺人を犯し、人生のほとんどを刑務所の中で過ごしてきた彼は、何とかまっとうに生きようともがき苦しむ。そんな三上に目をつけた、テレビマンの津乃田(仲野太賀)とプロデューサーの吉澤(長澤まさみ)は、彼に取り入って彼をネタにしようと考えていた。(シネマトゥデイより)

 

未読だけれど実在の人物をモデルにした佐木隆三の長編小説「身分帳」の映画化。

人生の大半を刑務所で過ごした男が殺人罪で13年の刑期を終え出所し今度こそ堅気として生きようとする物語。

刑務所で職業訓練受けてるだろうから、もう少しなんとかならないものかと思ったりもするけれど、罪は償っても過去を消すことはできないのね・・

不器用にしか生きられない男の生き様を役所広司が演じると、なんとも言えない哀愁が漂う。

世の中そんなに甘くはないけれど捨てたもんでもなかったってこと。

俳優役所広司の深さに感動。

そして仲野太賀くんがとてもいい。