土曜日3本目は「アナと世界の終わり」を鑑賞
イギリスの田舎町リトル・ヘブンで父のトニーと2人で暮らす高校生のアナは、世界旅行の資金を稼ごうとアルバイトに励んでいたが、秘密にしていた旅行の計画をトニーに知られてしまう。次の日、幼なじみのジョンと登校していたアナはゾンビに遭遇する。二人はゾンビを撃退した後にクラスメートと合流し、学芸会の準備をしていて校舎に取り残されてしまった生徒たちを救おうとする。(シネマトゥデイより)
ゾンビ映画をゾンビ映画には不向きなミュージカルにするとこうなるという、突っ込みどころ満載の作品。
派手に血が飛び散ったり、首が飛んだりするから結構なグロさではあるけれどシッチェスでは絶賛されるくらいだからホラーというよりもコメディな感じ。
でも、色々切なくて、世界中に感染が広がっていて、サバイバルの意味はあるのか??彼女たちはどこに向かうんだろう??っていう決してハッピーエンドではないところがいいのかも・・
公式HP↓