平日は年度末の残務のおかげで時間が読めないから、土曜日はまとめて映画を見て、日曜は何もしない日にしているから土曜日の今日は3本立て

1本目はアガサ・クリスティーの小説「ねじれた家」の映画化「アガサ・クリスティー ねじれた家」を鑑賞映画

文なしから大富豪になったレオニデスが毒殺され、私立探偵のチャールズ(マックス・アイアンズ)が捜査に乗り出す。屋敷には愛人がいるらしい若い後妻、映画製作の資金が欲しい長男ら一族が勢ぞろいしており、巨額の遺産をめぐって火花を散らしていた。捜査が進むにつれチャールズは、一族全員に動機があることに気が付く。(シネマトゥデイより)

 

原作を読んでなかったような気がして、ダウンロードしたまま、原作が先か映画が先かと思いあぐねているうちに公開したから映画が先になった。傑作と言われているだけに期待しすぎちゃったかな・・

ミステリー映画としてはまぁまぁ面白かったけど、原作を未読だからなんとも言えないけど、すでに古典と言ってもいいくらいの作品だから、今時ではないわね。

2時間に収めなきゃいという時間制限もあるから無理くりすぎな感じは否めず。。

明日から原作読みます。

 

公式HP↓

https://nejire-movie.jp