土曜日3本目は中国映画「芳華-Youth-」を鑑賞映画

1976年の中国、兵士を慰労・鼓舞する歌劇団、文工団に入団した農村出身で17歳のシャオピン(ミャオ・ミャオ)は、周りとなじめない。模範兵のリウ・フォン(ホアン・シュエン)だけが彼女の唯一の支えだった。しかし、ある事件をきっかけに、シャオピンとリウは非情な運命に翻弄されることになる。(シネマトゥデイより)

 

文化大革命真っ只中の1970年代の中国が舞台のラブストーリー。

軍の「文工団」という兵士を慰労する歌劇団に所属したシャオピンと模倣兵リウを中心にした数十年にわたる兵士たちの恋物語。

社会主義国家で自由もままならない生活を強いられてきたんだろうと勝手に思っていたけれど、同じように青春はあるってことか・・

面白かったけど中越戦争とか中国の歴史を事前に仕入れて行った方がよかったかも・・・

突っ込みどころもあるけれど、香港映画じゃないのに、中国もこういうの作るんだっていう、新鮮な感じ。

 

公式HP↓

http://www.houka-youth.com