DISCASから届いていた「フェンス」を鑑賞
1950年代の米ピッツバーグ。トロイ・マクソンは、妻ローズと息子のコーリーと暮らしている。彼はかつて野球選手だったが、人種差別によってメジャーリーガーの夢を絶たれ、今では苦しい生活を送っていた。ある日、コーリーがアメフトのスカウトマンに見出され、でNFLを目指す大学推薦の話が舞い込んでくる。しかし、トロイは進学に反対、夢を見過ぎたと責め立て、家の裏庭のフェンス作りを強制的に手伝わせる。息子の夢を完全に潰してしまったトロイ。親子関係に亀裂が走り、ふたりを見守っていたローズとも激しく衝突することになるが・・・。(公式サイトより)
ヴィオラ・デイヴィスがオスカーを獲得したのに劇場公開なくソフトスルーしたから、アカデミー賞には弱い日本が何故?と思ったら、そりゃそうだの内容だった・・
確かに黒歴史のアメリカでは大切なテーマなのかもしれないけれどこれはいただけない。
差別された黒人だから、家族に当たってもいいんだとか、自分勝手でいいんだなんてことはないわけで、ヴィオラ・デイヴィスは素晴らしかったけど、ストーリーが全く入ってこない・・劇場で見てたら絶対寝てた。確実。
公式HP↓
http://paramount.nbcuni.co.jp/fences/