シネスイッチ銀座のレディースデーの今日はオランダ映画「人生はマラソンだ!」を鑑賞

ロッテルダムで自動車修理工場を経営するギーア(ステファン・ドゥ・ワレ)は、ある日経営不振による多額の税金滞納が発覚。ギーアと従業員のニコ(マルセ ル・ヘンセマ)、レオ(マルティン・ヴァン・ワールデンベルフ)、キース(フランク・ラメルス)らは税金を支払うため、「全員完走できたら税金を肩代わ り。できなければ工場を譲る」とスポンサーを口説き、ロッテルダム・マラソン出場を決意する。フルマラソン完走を目指し、メタボ中年オヤジ四人は練習を開 始するが……。(シネマトゥデイより)


ロッテルダムで自動車修理工場を経営するギーア(ステファン・ドゥ・ワレ)は、ある日経営不振による多額の税金滞納が発覚。ギーアと従業員のニコ(マルセ ル・ヘンセマ)、レオ(マルティン・ヴァン・ワールデンベルフ)、キース(フランク・ラメルス)らは税金を支払うため、「全員完走できたら税金を肩代わ り。できなければ工場を譲る」とスポンサーを口説き、ロッテルダム・マラソン出場を決意する。フルマラソン完走を目指し、メタボ中年オヤジ四人は練習を開 始するが……。(シネマトゥデイより)
この間「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」でオランダを取り上げていたのを見て、ちょっと行きたくなっているのだけれど、この作品をみて行きたくなったりはしなかったな・・
ストーリーは想像通りの展開でそれほど目新しいものがなく、親父達のダメ男っぷりの描き方も4人の親父達が抱えている背景の描き方も中途半端感が漂っていた感じ。
同年代の何かを抱えている親父達には共感できるのかもしれないけれど、私には今ひとつはまらず・・あと一歩な感じ・・まぁ面白いといえば面白いんだけどね。
公式HP↓
http://www.zaziefilms.com/marathon/