ル・シネマのサービスデーの今日は「はじまりは5つ星ホテルから」を鑑賞

ローマ在住の独身女性イレーネ(マルゲリータ・ブイ)は、高級ホテルの覆面調査員。素性を隠して世界各国の5つ星ホテルに滞在しては、サービスの徹底度を事細かくチェックしていた。スイスのグシュタード・パレスホテル、ドイツのホテル・アドロン・ケンピンスキー、中国のザ・プリホテルなどに宿泊しながら、自由気ままな人生で誰もがうらやむ仕事をしていると固く信じていたイレーネ。しかし、ある出来事をきっかけに、仕事、家族、愛、友情といったさまざまなものを見つめ直すようになる。(シネマトゥデイより)
主人公は高級ホテルのサービスをチェックする覆面調査員、世界を回り ながら5つ星ホテルに滞在して仕事は充実しているけれど、あることがきっかけで子供も頼る人もなくこのままの人生でいいのかを見つめ直すというお話。
あこがれのホテルがたくさん出てきて、普通の生活をしている身としてはうらやましい限りだけど、高級ホテルに1人ってのはやっぱり寂しいかな・・
好きなことが仕事でそれがやりがいのあるものならすごく幸せだと思うけど、愛する人がいて、常に想われているってことは大事よね。
本編とは全く関係ないのだけどル・シネマは飲食禁止だから、なるべく行きたくない映画館の一つ。
映画は娯楽だと思っている私としては、お高く止まってる感じがちょっと苦手・・静かなシーンでガサガサ音を立てたり、ケンタとか香りの強い食べ物はもちろんNGだと思うけど、禁止ってなによ・・喉がいがいがするからお茶はこっそり飲んじゃうけど・・アメリカの映画館みたいにみんなで笑ったり手を叩いたりが楽しいのになぁ・・
飲食は回りの人にご配慮くださいって言ってもガサガサポリポリの人もいるけど、みんながちゃんとわきまえればいいと思うのよね・・
公式HP↓
http://www.alcine-terran.com/fivestar/


ローマ在住の独身女性イレーネ(マルゲリータ・ブイ)は、高級ホテルの覆面調査員。素性を隠して世界各国の5つ星ホテルに滞在しては、サービスの徹底度を事細かくチェックしていた。スイスのグシュタード・パレスホテル、ドイツのホテル・アドロン・ケンピンスキー、中国のザ・プリホテルなどに宿泊しながら、自由気ままな人生で誰もがうらやむ仕事をしていると固く信じていたイレーネ。しかし、ある出来事をきっかけに、仕事、家族、愛、友情といったさまざまなものを見つめ直すようになる。(シネマトゥデイより)
主人公は高級ホテルのサービスをチェックする覆面調査員、世界を回り ながら5つ星ホテルに滞在して仕事は充実しているけれど、あることがきっかけで子供も頼る人もなくこのままの人生でいいのかを見つめ直すというお話。
あこがれのホテルがたくさん出てきて、普通の生活をしている身としてはうらやましい限りだけど、高級ホテルに1人ってのはやっぱり寂しいかな・・
好きなことが仕事でそれがやりがいのあるものならすごく幸せだと思うけど、愛する人がいて、常に想われているってことは大事よね。
本編とは全く関係ないのだけどル・シネマは飲食禁止だから、なるべく行きたくない映画館の一つ。
映画は娯楽だと思っている私としては、お高く止まってる感じがちょっと苦手・・静かなシーンでガサガサ音を立てたり、ケンタとか香りの強い食べ物はもちろんNGだと思うけど、禁止ってなによ・・喉がいがいがするからお茶はこっそり飲んじゃうけど・・アメリカの映画館みたいにみんなで笑ったり手を叩いたりが楽しいのになぁ・・
飲食は回りの人にご配慮くださいって言ってもガサガサポリポリの人もいるけど、みんながちゃんとわきまえればいいと思うのよね・・
公式HP↓
http://www.alcine-terran.com/fivestar/