2004年にアメリカケンタッキー州のファストフード店(マクドナルド)で実際に起きた事件がベースになっている作品「コンプライアンス 服従の心理」を鑑賞

トラブル続きの金曜日の朝、アメリカのファストフード店店長サンドラ(アン・ダウド)は仕事でてんてこ舞いしていた。そこへダニエルズ警察官(パット・ヒーリー)と名乗る男性から電話が入り、店員のベッキー(ドリーマ・ウォーカー)に窃盗容疑が掛 かっていると告げる。サンドラは彼の指示に従い、ベッキーの身体検査をすることになり……。(シネマトゥデイより)
開始20分からずっと腹立たしくて、ため息をつきっぱなし。ものすごく後味の悪い作品。
地域性もあるのかもしれないけれど、「私は従っただけ」というマネージャーの言い訳もありえないし、おかしいと思った人達が行動を起こさないことも、マネージャーの婚約者がしたことも理解不能・・マネージャーの資質がない人の下で働いていたということが不運なんだろうなぁ・・憤りしか感じない作品だったわ・・
実話では個人を訴えるのではなく、同様の事件が70件も報告されていたにもかかわらず事件のあったことを周知していない会社を訴えて6億円勝ち取ったというけれど、心の痛みとは比べられない。ほんとにこれが実話というのが恐ろしい。
公式HP↓
http://fukuju-shinri.com/


トラブル続きの金曜日の朝、アメリカのファストフード店店長サンドラ(アン・ダウド)は仕事でてんてこ舞いしていた。そこへダニエルズ警察官(パット・ヒーリー)と名乗る男性から電話が入り、店員のベッキー(ドリーマ・ウォーカー)に窃盗容疑が掛 かっていると告げる。サンドラは彼の指示に従い、ベッキーの身体検査をすることになり……。(シネマトゥデイより)
開始20分からずっと腹立たしくて、ため息をつきっぱなし。ものすごく後味の悪い作品。
地域性もあるのかもしれないけれど、「私は従っただけ」というマネージャーの言い訳もありえないし、おかしいと思った人達が行動を起こさないことも、マネージャーの婚約者がしたことも理解不能・・マネージャーの資質がない人の下で働いていたということが不運なんだろうなぁ・・憤りしか感じない作品だったわ・・
実話では個人を訴えるのではなく、同様の事件が70件も報告されていたにもかかわらず事件のあったことを周知していない会社を訴えて6億円勝ち取ったというけれど、心の痛みとは比べられない。ほんとにこれが実話というのが恐ろしい。
公式HP↓
http://fukuju-shinri.com/