DISCASから届いていたDVD、中々観る時間がなくて、1ヶ月2枚の高いレンタル代になってしまうことになりそうで、寝不足覚悟で見たのがミシェルファイファー主演の「わたしの可愛い人ーシェリ」とジェニファー・ロペス主演のラブコメ「カレには言えない私のケイカク」
わたしの可愛い人ーシェリ
1906年パリ、名うてのココット(高級娼婦(しょうふ))のレア(ミシェル・ファイファー)は恋に落ちる危機を何度も切り抜け、今は優雅な引退生活を 送っていた。一方、彼女の元同業の友人はある打算を秘めて、問題児の一人息子シェリ(ルパート・フレンド)をレアに託す。数週間で別れるつもりが6年も二 人は共に暮らすが、年ごろになったシェリに結婚話が持ち上がり、レアは動揺する。(シネマトゥデイより)
ストーリーはともかく映像が美しい。
元高級娼婦のミシェル・ファイファーは息を飲むほどだし、ルパート・フレンド・・時代劇がよく似合う
。
カレには言えない私のケイカク
ニューヨークでペットショップを経営するゾーイ(ジェニファー・ロペス)は、いつまでたっても現れない運命の男性を待ち続ける人生をやめ、時間切れになる前にに未婚の母になることを選択する。
人口受精を行った帰り道で偶然出会ったスタン(アレックス・オロックリン)と恋が始まろうかという時に人工妊娠に成功したことがわかって・・・というストーリー。
映画館公開もないDVDスルー作品で期待してなかっただけに面白かった。
えぐいシーンでDVDスルーに納得
2本立てのおかげで、翌日2時間年休取っちゃった・・


1906年パリ、名うてのココット(高級娼婦(しょうふ))のレア(ミシェル・ファイファー)は恋に落ちる危機を何度も切り抜け、今は優雅な引退生活を 送っていた。一方、彼女の元同業の友人はある打算を秘めて、問題児の一人息子シェリ(ルパート・フレンド)をレアに託す。数週間で別れるつもりが6年も二 人は共に暮らすが、年ごろになったシェリに結婚話が持ち上がり、レアは動揺する。(シネマトゥデイより)
ストーリーはともかく映像が美しい。
元高級娼婦のミシェル・ファイファーは息を飲むほどだし、ルパート・フレンド・・時代劇がよく似合う



ニューヨークでペットショップを経営するゾーイ(ジェニファー・ロペス)は、いつまでたっても現れない運命の男性を待ち続ける人生をやめ、時間切れになる前にに未婚の母になることを選択する。
人口受精を行った帰り道で偶然出会ったスタン(アレックス・オロックリン)と恋が始まろうかという時に人工妊娠に成功したことがわかって・・・というストーリー。
映画館公開もないDVDスルー作品で期待してなかっただけに面白かった。
えぐいシーンでDVDスルーに納得

2本立てのおかげで、翌日2時間年休取っちゃった・・
