今日は家で「24」を観るという旦那を置いて、ソフィア・コッポラ監督の「SOMEWHERE」を鑑賞
ロサンゼルスのホテルで派手な暮らしを送るハリウッド・スターのジョニー・マルコ(スティーヴン・ドーフ)だが、別れた妻のもとで暮らしていた11歳の娘クレオ(エル・ファニング)をしばらくの間、預かることになる。騒々しい日常は一転、クレオとの楽しく穏やかな日々が過ぎていく。
そして、再び離れ離れになる日が訪れるが……
(シネマトゥデイより)
スターだからこその空虚と孤独をソフィア・コッポラがオサレに描いたって感じかな・・
BGMを使わない手法は「ノーカントリー」にはかなわないけど、BGMを極力使わないことでジョニーの孤独感が引き立ってた。
こういうところもオサレって言われるところなのかもなぁなんて思いながら観てたけど、家でDVD観てたら、早送りしちゃうかも・・
配給会社の東北新社が50周年記念作品として押しているのは、ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞に輝いた作品だからか??
私は嫌いじゃないけど、そんなに大衆受けする作品ではないと思うのだけど・・
娘役を演じたダコタ・ファニングの妹エル・ファニングはこれから楽しみだわ~
公式HP↓
http://www.somewhere-movie.jp/index.html


ロサンゼルスのホテルで派手な暮らしを送るハリウッド・スターのジョニー・マルコ(スティーヴン・ドーフ)だが、別れた妻のもとで暮らしていた11歳の娘クレオ(エル・ファニング)をしばらくの間、預かることになる。騒々しい日常は一転、クレオとの楽しく穏やかな日々が過ぎていく。
そして、再び離れ離れになる日が訪れるが……
(シネマトゥデイより)
スターだからこその空虚と孤独をソフィア・コッポラがオサレに描いたって感じかな・・
BGMを使わない手法は「ノーカントリー」にはかなわないけど、BGMを極力使わないことでジョニーの孤独感が引き立ってた。
こういうところもオサレって言われるところなのかもなぁなんて思いながら観てたけど、家でDVD観てたら、早送りしちゃうかも・・
配給会社の東北新社が50周年記念作品として押しているのは、ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞に輝いた作品だからか??
私は嫌いじゃないけど、そんなに大衆受けする作品ではないと思うのだけど・・
娘役を演じたダコタ・ファニングの妹エル・ファニングはこれから楽しみだわ~

公式HP↓
http://www.somewhere-movie.jp/index.html