今日はバイオハザードを観る旦那とは別行動で、エリザベス・ギルバートの自伝的ベストセラー小説を映画化した話題の作品「食べて、祈って、恋をして」を鑑賞
なんだろう・・ものすごく期待しすぎてしまったからなのか、あれ?って感じ・・
女が直面するあらゆること探究の書という副題がついているけど、幸いなことに
小さな幸せの中にいる私としては、今ひとつ共感できず・・
出演者たちはものすごく魅力的なのに、なんか惜しい感じがするのは私だけではないはず
私にも過去には自分を変えなくちゃなんてことはあったけど、ふ~んって感じで
終わってしまったのは、なぜだろう??
1年間の出来事、心の動きを2時間で表現することの難しさが出てしまったような気も・・
とりあえず原作読んでみよ~っと
食べて、祈って、恋をして、オフィシャルサイト


なんだろう・・ものすごく期待しすぎてしまったからなのか、あれ?って感じ・・
女が直面するあらゆること探究の書という副題がついているけど、幸いなことに
小さな幸せの中にいる私としては、今ひとつ共感できず・・

出演者たちはものすごく魅力的なのに、なんか惜しい感じがするのは私だけではないはず

私にも過去には自分を変えなくちゃなんてことはあったけど、ふ~んって感じで
終わってしまったのは、なぜだろう??
1年間の出来事、心の動きを2時間で表現することの難しさが出てしまったような気も・・
とりあえず原作読んでみよ~っと

食べて、祈って、恋をして、オフィシャルサイト