ずっと考えていたこと。野良猫さん,増やさないようにしたい!
いつかやらないとならないなって何年も地域猫に餌をあげていて… 多頭ではなく1匹なんだけど…
入れ替わるんだよね😓 柄が違う子も来てるみたいで💦
またスタジオ裏に置いた餌が無くなって,誰かまたきてる?からの…サクラ耳活動。
知り合いの方にしかけてもらい、2匹を保護。
↑こんな活動をしています。 そして里親を探したり,避妊してから元の場所に戻したりする活動。
うちの裏に来ていた子は避妊してからまた同じ場所に離します。
今居る地域猫を守る事,もう増やさないこと。
赤ちゃんが産まれてもカラスの餌にされたり,病気で死んでしまったり… かわいそう😓
ならば、避妊してあげた方が…ね。
命が短い外猫野良さんたちはほとんど病気で3年くらいが寿命なんて聞いたこともあるけど…ほんとかわいそう😓
保護した猫さんたちのお家があり…20匹以上いるみたいで…
餌が足りず…
赤ちゃん猫さんかわいそう。
子猫🐈⬛用のピュリナのカリカリを寄付してくださる方が居たら助かります。
私も捕獲,避妊してくださる団体さんに頼んでばかりではなく、何かしてあげたくて…🙏
今日,大人買いしてお届けしてきます!
この活動により、不幸になる猫さんたちが少なくなることを祈り🙏
自分にできることやりたいと思います。
猫さんたちの里親を探す活動にも参加して予定が合えば、ぜひスタジオを使ってもらいたいなと考えています。
私が建てたこのスタジオが地域の活動のお手伝いができるなら最高です!
餌はこちら↓のピュリナというメーカーの子猫用。
がいちばんよいみたい。
後は,カルカンの柔らかいパックの餌も助かるみたいです。