ハワイの行きつけのドレス屋さん😊
久しぶりにエイコさんに会えていろんなお話ができました。
みんな変わったね。
ハワイも本当に変わって…
閉店したお店や、えっ!これもお金かかるの?
のNo.1はトロリーが乗り放題じゃないこと😅
J C Bカードみせたらなんでも乗れたけど今は限られたトロリーのみ。
他のラインに乗るにはお金がかかる事になりました。みんなチケットをわざわざ買ってました。
だからJ C Bのカード💳で無料で乗れるラインはなかなか満車で乗れないのよ😅
ハワイに慣れてない人はみんなトロリーだから大変だよね💦
ザ!観光客って感じでギッシギシに詰まってます😅
少しわかってくると🚌を使うよね。乗り換えチケットもうまく活用したりして💳
一般のバスも値上がり増して、今は3ドルに💵なりました💦🌀
高くなったな💲
ホテルにもよりますが、ビジネスホテルっぽい少し海から離れたホテルなんかは、毎日お掃除にきません。帰ったら枕元のチップもそのまま、部屋も掃除なしです。→ホテルレベルによりですが😊
人が足りなくて…掃除が必要な場合のみ頼むように今はまだまだ🙏そんな感じ。
コロナでいったんみんなが辞める事になったけど… そのあと、さあ戻ってきてください…なんて言ってもなかなか戻ってこないらしく…
仕事はしないで、ハワイ州からのただ同然の配給される食料やらなんやらで生活をする方がすごくたくさんいるようで。日本でいう🇯🇵支援されながら生きている方々のような感じらしいです。生活支援受給者、生活保護を使う方の数がすごいみたいです。
確かに、もしも…
コロナの人の部屋で…
そのお掃除は怖くてできないってのわかりますね。まだまだ以前のような感じにはならないようです。
娘達の泊まるハイアット→海の前のきれいなリゾートホテルにはそんなことはなく、変わらず毎日ハウスキーパーさんが来るし、毎日10000円くらいのリゾートフィーを取られます。これがバカ高い😅
フィーはチェックアウトの時に乗ってきます。もちろんビジネスホテル系は金額も安めの設定となります。
空港のレイスタンドもまだここだけ。閉まっている場所が多いです。そしてレイもすごく高い。とにかく物価高ですごい✈️💲
バードオブパラダイスの種👋かわいい😍
空港で買おうかなと思ったけど、多分育たないだろなと諦め😅高いしね。
さ、帰ります。
日本はものすごい勢いで雨が降る台風らしいけど…ハワイは毎日良い天気👋
私はなんら問題もなく過ごしたハワイ😊
帰りのフライトはあまり揺れず着陸したし、今回の台風はわからなくて…インスタ見たりしながらびっくりで…
とにかくみんながたくさん心配してくれていたのですが… なんの問題もありませんでした。
でも、羽田から飛び立つハワイアンエアラインは大変だったみたいですね。私達がついて、それから次にハワイに向かう便です。😱
私達も揺れが予想されます…揺れで吐き気などもよおす方がいらっしゃるため機内温度下げますとアナウンスはありました。が、たいした揺れもなくうまく着陸しました。いつもラッキーな私✈️
しかも、たまたま娘達と同じ便に繰り上がり一緒のフライトになったり✈️
そして、私はリムジンバス。娘は電車で帰りましたが…
結果リムジンバスのが早くつきのんびり楽ちんでした😊 大差ないですがね👋 リムジンバスでまたまた爆睡🚌🚌
そして悲劇が…
帰宅したら娘達のマンションが2階の方が多分網戸かなんかで出かけたらしく、水漏れ💦
この線状降水帯のしわざ。てか、開けて出かける上の人やばいね。
てなわけで不動産屋さんに連絡し、また娘達をビジネスホテルまで送る。
娘達は、春日部に帰っても部屋の中はビーチ🏖️でした。ビーサンで部屋を歩いてる😅婿さんのパソコン💻もダメらしい💦
しかし、これやばいね。
今日、朝からこの対応に私まで振り回される予定。
日本帰って、休む暇はありませんな😅