マウイ島山火事からあちこちの団体がイベントイベントイベントで配信 配信とすごいけど…
これは年間通してされていく事です。
今だけじゃなくね。
今回は私が直接ハワイに募金してこれるから、ハラウ的にはイベント参加はしません.また、ゆっくり自分達のペースで募金活動はしていきたいと考えています。
今現在…
生徒さん達、ご家族含めたくさんの募金が集まりました。
さらにまたイベントに出たり、Tシャツやカバンやタオルやと購入はできないけれど、無理なく募金する。
それが私のスタイルです。
現地のフラシスからのお声がリアルに聴けるからこそ…慌てずに。クムもまだ、フラシス達の様子を見ている段階です. 気持ちは焦りますね💦
いまは、現地には物資が着くもまだ細かく行き届かず…
混乱中😵💫
火災🔥の現場から離れている方々も物が無く物流が混乱し、もちろん被災者が第一優先なんでしょうね💦
なかなか、大変みたいです。
Instagramなどでお見かけしますが…
マウイ島に送る…色々集めてる方もいらっしゃるかと思いますが、まだ物流が思うようにいかないんじゃないかな?今は個人的な物ではなく私達は募金がいちばん早いですね.お金はいろんなパワー持ってますから。
個人的に送る荷物はなかなか着かないです。
まずは…
いち早く、ご連絡のつかない方の安否確認とご遺体の発見…
ほんとに胸が張り裂けるような気持ち。
ペットも一緒に避難し、車の中でみんなで亡くなるなんて…考えただけでも涙がでます。
毎日、ブルーです💧
海 山 風 自然は素晴らしいけど。
怖い💦💦💦
こちらフラシスからの情報です。
個人的な募金先など参考にしてください。
↓ ↓
Aloha,
2023年8月8日 (ハワイ現地時間)に マウイ島西部で山火事災害が発生し、かつてのハワイ王国の首都だった歴史的なラハイナの町をはじめ、マウイ島のいくつかの町で多大な被害が発生しました。
ハワイ州観光局日本支局では、被災者の方々、地域の一日も早い復旧、復興を支援するための「マウイ島西部 山火事救援金」受付サイトを開設し、8月17日(木)より日本円で救援金受付を開始しました。
寄せられた救援金は、ハワイ州やマウイ郡が推奨するハワイコミュニティ財団が設立した「マウイストロング基金」に全額送金されます。
ラハイナの町をはじめとしたマウイ島西部の救済と復興活動への皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
詳細はこちら:https://www.allhawaii.jp/htjnews/5748/
Mahalo,
ハワイ州観光局一同