アンダンテスピアナートと華麗なる大ポローネーズ

 
 ある目的のために
 ある女子は ある曲の練習をかさねてきました。
 
 ある曲とは
 ショパンのアンダンテスピアナートとポロネーズ

 ピアノソロ用の楽譜と格闘してきた道のりは
 長くて大変でした。

 他の先生方にもレッスンして頂き
 励まして、励まされ
、おかげさまで何とか人の前で
 演奏出来るようになりました。
 
 同年代のお友達の演奏を聴いたり、
 いろんな立場の方からで励まされたり
 様々なお力添えを頂いて
 少しずつ、花開いてきた氣が致します。

 今日は成長を目の当たりにして
 また、ピアノって素晴らしいなと
 想え、癒された日でした。

 こうしたすてきなギフトを沢山頂いて、宝箱はぎっしり!

 ひとは一人では生きられないし、目の前のことと真摯に
 向き合ってくると、
 喜びが煌きと共に、舞い降りてきます。
もりのおくのおちゃかいへ/みやこし あきこ

¥1,260
Amazon.co.jp
 
 絵本のお話と出会いました。
 今の氣持ちと寄り添ってくれる不思議さ・・

 
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 〖もりのおくのおちゃかい〗から

 『あ これ、おばあちゃんにとどけるケーキのはこ?』
 『うん、そう。でもさっきころんで、つぶれちゃったんだ・・・。』
 『ケーキなら ここに いっぱいあるよ!』

 みんなは そういって、じぶんたちのケーキを
 くれました。
 『わあ、すてき。』 

 キッコちゃんがわらったので、どうぶつたちも
 たのしいきぶんでうたいだします。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
  お読み下さってありがとうございます。

  宜しかったらどうぞベル


 ショパン作曲アンダンテスピアナートと大ポロネーズ Op.22 
 演奏水谷桃子さんピティナ記念コンサートより