『孫の誕生日なんです!お彼岸の日もみじ


    嬉しそうに、そうお話しされた○○さんが
    今、チャレンジされている曲↓
    アズ・タイム・ゴーズ・バイ「As Time goes By」
    「なかなか乗れないけど、楽しい」と。

  
    映画「カサブランカ」での曲です。
    時が過ぎゆくままに・・時が経つにつれ・・等と
    訳されているようです。
    
    
    大切なものは いつも、いつまでも変わらない・・・
    私は、映画のお話しもあわせて
    そんなふうにとらえています。

    
    映画で、ピアニスト、サムがピアノで弾き語りする
    アズ・タイム・ゴーズ・バイ素敵です。
    
    ○○さんが奏でるその曲は 流暢に、は難しいですが
    人生で経験なさった味わい深いものが
    込められているように、私には受け取れます。
    
    
    「ピアノがすきで、毎日練習が楽しい」と、
    笑顔で、お話しくださる○○さんが取り組んでいる姿が
    煌いていて、お手伝いできる私はとっても幸せです。

    
 
    本日のお孫さんのお誕生日は 
    息子さんご夫婦とご一緒にお祝いすること
    楽しみにしておられました。


    きっと楽しいな時間をお過ごしかと想います。
    ○○さんは、お母様の介護もなさっておられ、
    4世代ご一緒なんです。

    
    編み物のお店をやりながら、
    ピアノを練習されてる、○○さん。
    息子さんご夫婦は、、母が好きなことしていことが
    一番に嬉しいともお話しくださいました。

    
    お孫さんの、1歳のお誕生日に4世代ご家族揃って、
    その日がお彼岸であることも、不思議な感じがします。
    命の繋がりの喜び、不思議さ、大いなる力を感じます。


    今度のレッスンには、
    この絵本↓を読んで、○○驚サンに
    驚いてもらうことを、楽しみ計画中です。
    みなさま、ヒ・ミ・ツかお2です

    
      
    お読みくださって、ありがとうございました。
    
    


いのちのまつり つながってる!/草場 一壽

¥1,575
Amazon.co.jp