先日の続き


ドライブついでに

2月5日にOPENしたダイニングバー&カヘェで

ランチをしてきました。雑誌に予約が賢明と

書いてあったので予約をいれておきました。

案の定、座数20席はお客さんで一杯。

あ~ よかった(*^.^*)


BAMI  外観
地元産の魚介をメインに据えたランチが

楽しめるよ。


BAMI  外観

限定20食 和ランチ
BAMI  バミ

左:サラダ&きゅうり・白菜のつけもの、きんぴら蓮根
BAMI  和ランチ
茶碗蒸し
BAMI  和ランチ

あじ&サーモン
BAMI  和ランチ
お刺身の中でサーモンが一番好き!!


海老とカレイの天婦羅
BAMI  和ランチ

ワカメスープ(写真なし)


単品デザート:クレームブリュレ
BAMI  クレームブリュレ


BAMI  バミ 店内

ランチ後、白壁の町並みを散策してみました。
白壁の町並み
まるでロケセットのよう。
白壁の町並み

建物が非常によく保存されていると感じました。
これを維持しいくのは大変なんだろうなぁ。

レトロな理髪店

たまごかけごはん醤油で有名な「佐川醤油蔵」

柳井は甘露醤油を使った甘露醤油ソフトも

名物なんだって。チャレンジしなかったけど・・・
佐川醤油蔵
TOKIOの長瀬くんと山口君が

立ち寄ったみたいでお二人が履いた

長靴が飾られていた。

(たぶん「ザ!鉄腕!DASH!!」の

番組撮影かなぁ~?)

残念ながら本人たちの写真やサインは

ありませんでした。


佐川醤油蔵内

佐川醤油蔵内

佐川醤油蔵内

佐川醤油蔵内 金魚


道端の花

白壁の町並みは全部で300m程。

コンパクトなので歩き疲れることもなく

散策にはうってつけな場所でした。


次回は錦帯橋のことを書きますね。