先日、友人を畑に誘って、
トウモロコシ収穫をしました。

しかも、その場でお湯を沸かして
すぐに茹でて食べるという趣向で^_^

「トウモロコシの味は、収穫後30分で落ちてしまう」
地方出身の知人から聞いた言葉です。

じゃあ、いつも私が食べてる、
お店で買ったやつは何なの〜!?

という事で、
採りたてをその場で食べたかったのだけど…
一人でやるには勇気がいるので、
友人家族に来てもらいました^_^

休憩スペースに簡易コンロを持ち込む予定だったのですが、
ちょうどトウモロコシ収穫に来た方が多くて、なかなか場所が空かず…。

じゃあ、まずは他のお野菜を収穫しましょうかね。

ハサミを上手に使って、ナスを収穫する4歳児^_^
{A977089E-46D3-4EFD-BA36-0104494208DC}
我が家の畑名産?の
「でかキュウリ」もズッシリお裾分けしました。

既に我が家では見慣れた、
フサ状態のミニトマトも、
曲がったキュウリも、

見慣れない人には「おお〜!」な感じ^_^
{8E9E34D7-9DD9-45D2-A2E1-CA1E038D29F4}

さて、やっと場所が空いたので、おもむろにカセットコンロを取り出し、
お湯を沸かします。

暑さを避けて、収穫にやって来た老婦人の二人組に
「こんな所で火を焚いてもいいの?」
とツッコミが(^_^;)

農園の方に許可をいただいた旨お伝えすると、

「ビールも持ち込んでいいの?」

「それは、まあ…。」

老婦人、何まだなにか言いたげでしたが、
収穫に向かいました…。

う〜ん、共有部分だけに気を使うなぁ(-_-)


さて、お湯がわいたので、
まずは枝豆投入!

{8A968F32-F888-421A-97CA-2A624C434027}
良い感じです(^.^)

枝豆をつまんでいると、
待ちかねたムスメが

「もう、トウモロコシとってきてもいい?」

お願いしまーす!

さて、お鍋のサイズに合わせてカットして…
こちらも投入!
{3550BB01-F4D3-42B0-94F2-8953775598DC}
トウモロコシの甘い香り♡

先ほどのご婦人方が、
収穫後の一休みで、お向かいのベンチに腰掛けます。

「それは、塩かしら?」

私の持ってきた、タッパーに入った塩を指します。

「ちょっと分けてくれる?」
「どうぞ。」

お二人、採りたてのトマトに
塩をつけてパクリ。

私たちがトウモロコシに舌鼓を打っていると、

「私のも茹でていいかしら?」

「どうぞどうぞ」

ご婦人方も、
採ってきたばかりのトウモロコシを茹でて、
その場でパクパク。

「見てたら、美味しそうだから」って^_^

結局、お二人もお話ししながら、
一緒に町の畑の夕暮れを楽しみました。

ムスメは…
{48A17961-2E6B-4DB7-A61B-F61D0B0C63C6}
ふだん、「子供は嫌い」とか言ってますが、
しっかり4歳児くんと遊んであげています。

「見て見てー!捕まえたー!!」
{74A2E082-811D-442F-8C2C-D5CF4B360B11}
きゃー!

あなた、お腹を押さえちゃ苦しいわよ!!
(そっちの悲鳴)

ガマガエルだけでなく、
4歳児のハートもしっかり掴んでいました。

そんなこんなで、
すっかり夕暮れ。
{645E58D4-B821-4039-9154-6ECD6C35D208}
畑で採って、その場で食べる。
結構楽しかった♪

ふだんお話ししない方とも話す機会があるのは、
なんとなく面倒くさいけど、
なんとなく面白い^_^

また、機会があればやってみたいです(*^_^*)