春休み。
子どもの相手が大変ヽ(´o`;
と嘆くだけではもったいない。
9歳のムスメは、
お母さんと遊んでくれるのも
あと少し。
…という事で、
2人で冒険旅行(?)に出かける事にしました^_^
計画は、至ってシンプル。
自転車で河を遡り、
行けるところまで行ってみて、
どこかに泊まって
2日目に帰宅
以上。
超アバウトです(^_^;)
本当は、
目的地をハッキリさせて、
ちゃんと宿泊先も決めたかったけど、
…どのくらい進めるのかが、
サッパリわからなかったので。
こんな時は、
計画を立ててしまって、
それに合わせて動けば良いのですが、
せっかくの春のお天気。
好きなだけ寄り道するのが
楽しいのかな?とおもい、
行き当たりバッタリの
冒険旅行にしました^_^
結局、
電車で1時間くらいの場所までしか
移動はできませんでした…。
でも、
途中で素敵な出会いが!
なんと、
都内なのに鷹匠さんがいるのです!
大興奮のムスメにそそのかされて
声を掛けてみると、
もう、50年も鷹匠をされているとの事。
最近は、女性の弟子も多いとの事で、
鷹匠人口は少しずつ上向きなのかも!
と思える反面、
オオタカは神経質で扱いが難しいので、
扱える人がとても少ないそうです。
一般的には、
(といっても、タカを飼っている事自体が、既に一般的ではないですが…)
ハリスホーク(ノスリの一種。空飛ぶ犬と呼ばれているそう)
を躾けて、
鷹匠として活動している人が
ほとんどだとか。
写真を見せてもらいましたが、
ハリスホークも立派ですが、
やっぱり、
オオタカの美しさは
唯一無二!
これだけでも、
今日の冒険の収穫が
あったというものです(*^_^*)
その後、ネットで調べて、
安いホテルにチェックイン。
やっぱり、夕方4:00くらいには、
疲れの見えてきたムスメの機嫌が
ガッツリ悪くなって。
もっと遠くまでいってみたいけど、
まあ、ゆるっとやるにはこのくらいが身の丈。
でも、そのうち、
もっと遠くまで行けるといいなぁ(^.^)