また食べたァーーーーい!!! | フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

ナレーターせきぐちきみこの日常を
全て書いていきまーす
仕事のこと普段の生活、食べること?!( 笑 )
赤裸々に全てオープンにっ∠( `✧ω✧)/
激絡み大歓迎です\(//∇//)\


シンプルにまた食べたいっ!!!

そう思えたお店に出会いましたーo((*^▽^*))o

入口に看板があって
この先にあるという


ほんとにあるのー?と除くと
ありましたありました( 笑 )
入口がわかりにくかったので
ちょっと不安でしたがありましたよ
ミツフジダイニング  さん
店内に入ってオシャレ店内に
.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.わーってなりました( 笑 )

ミツフジダイニングさんのミツフジの
暖簾で仕切られたテーブルが

シックな色で統一されてて
スッキリとした店内

今回は初めて来たので
あれもこれも頼みたくなっちゃうから
コースをお願いすることにしましたー

コースで悩んだのは値段別で
お料理も違くていっぱいコースがあることΣ(゚ロ゚;)

お料理は同じとか多いんですが
お料理の内容も結構ハッキリと違くて悩みましたー

今回は
お料理8品・飲み放題付き
2.5時間で5000円のコースにしましたー


決めては、4500円以上のコースには
飲み放題の日本酒や焼酎が3種類ずつ増えること
友達がお酒を飲む人だったので
やはり飲み放題の種類が多い方で決めました!

まずは、先付けから。
先付け、前菜2種

ホタルイカ・梅水晶・
富山の生地かまぼこ(穴子・しろえび)



ホタルイカは私イカが食べられないから
友達に梅水晶と交換こ!

梅水晶はしっかり酸っぱい梅干しに
コリコリ食感!
呑まないのに私これ大好き!
ちょこちょこ食べてすっぱぁーーーい
って( 笑 )

富山の生地かまぼこ
食べるの初めて!
穴子は丸まる上に乗っかってるし、
白えびも一匹まるまる∑(`∀゚´*)オォ!!!
贅沢なかまぼこです

コース2品目は
彩り蕎麦サラダ温玉のせ

蕎麦のサラダっていうから
蕎麦を揚げたりして
ふりかけたりするのかなーと思ってたら
蕎麦が来たー∑(・ω・ノ)ノ( 笑 )

たくさんの野菜がのったお蕎麦を
こぶドレッシングと麺つゆで食べる
蕎麦サラダ

なんかほんとコブサラダをたべてるような
お蕎麦のつるつるがなんか癖になるサラダでした

ミナミ鮪とメバチ鮪の切り落とし&
旬の刺身

今日の旬の魚は
天然鰤!!上がみなみ鮪で右下がメバチマグロね!

めばちのサッパリとしたお味に
ミナミマグロの脂のとろけ具合

天然ブリはさっぱりとした口当たりなのに
脂が甘い✧(✪д✪)✧
やっぱお刺身うましー(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ

そして、早々あまりに美味しそうで
アラカルトメニューから
追加で注文してしまった
見逃せなかった1品!

牛肉のチーズ天麩羅

ねーよく考えたらさ、
牛肉の天ぷらって食べたことある?
ないよねー?って頼んじゃったんだけど
これがまた美味しいのー(♡>艸<♡)

大葉と牛肉とチーズが巻いてあり
隠し味にゆかりが!

サクサクにあがった衣に
中は牛肉が何重にも巻いてありミルフィーユ!

これ頼んでよかったーd(≧▽≦*)

そして、コースに戻ってー
名店の若鶏唐揚げ

やっぱ唐揚げってついてなきゃねー( 笑 )
小さめの柔らかい鳥を
薄目の衣でサックリ!
これはつまみにぽこぽこ食べられちゃう!
衣の薄さも食感がよくたまらない(*≧▽≦)

そして、メイン!
越後牛溶岩焼き

溶岩焼きというだけあって、これ
富士山の天然溶岩で作った岩版

下に火を入れたら
あっという間に焼ける状態になりましたよー

越後牛のしんたま(もも肉)
鳥ハラミ

しんたまは
塩かおろしポン酢で

鳥ハラミは
からしか、柚子胡椒で

溶岩で焼くとどうなるのか…

こんがり!中はレアに
とても上手に焼けるー(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ

お味は?!
美味いに決まってるでしょー!!!
油も品がよく
激うま!!!

本日のご飯ものは
いくらとねぎトロ丼

あーーー嬉しすぎるー✧(✪д✪)✧
いくらってホント宝石みたい!キラキラ(´。✪ω✪。`)

そりゃー美味しいよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん

やっぱご飯だねーって
あっという間に食べちゃったウフフ( *´艸`)

コースにはちゃんと〆のデザートも!
新潟名物笹団子

あけてみると、
笑っちゃった( *´艸`)クスクス
どれが笹で、どれが団子?と言うほど
香りがしっかりうつった
コロッとしたお団子が!

餅を切って断面図!( 笑 )
美味しそぉーでしょー!!

こしあんよりのつぶ餡

甘さもホンワカ
笹のいい香りとヨモギ餅が激うま!!!

美味しかった(♡>艸<♡)


でねー
こんなに美味しいと
他にもまたまた頼みたくなっちゃうわけでー
(*ノω・*)テヘ♡

アラカルトで追加!

だって追加せずにはいられないよー
バラのジェラートがあったのー!!!

能登マルガージェラートの季節のアイス
バラ
季節のアイスですので
その時にあるアイスが何かわからないのですが
今回はバラということで頼んじゃった

美味しすぎるぅー
薔薇の香りが甘みも共に鼻からかおるかおる!!!

私は薔薇の食べ物大好きなので
苦手な人もいますがと店長にご案内いただきましたが
美味しすぎて
大感激!!!食べてよかったー
食べて美味しいフレグランスアイス!

そして、もうひとつ食べたくて食べてみちゃった
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

チョコわらび餅

固めに仕上がったチョコわらび餅
甘さ控えめで
お酒を飲む人にもぴったりなデザート


STARTが20時だったので
食べ終わった頃には
半分のお客さんがサッカーってこともあって
帰っていたのですが
店内よく見ると、天井にプロジェクターが!!

店長さんに聞いたら
プロジェクターとマイクがあるので
パーティーで貸し切れるそうで
会社の会議なんかにも使えるそうです

そんな大勢の時の専用のコースメニューもあって、
渋谷という立地の良さもあって
重宝しそうですねー

ビルの奥にある隠れ家的な
綺麗なお店
ミツフジダイニング

美味しかったし、お腹いっぱいになったし
変わったメニューやデザートもあって
大満足でした!




こちらもぜひチェック


YouTube登録したよぉー❗️❗️登録してねー(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

https://www.youtube.com/channel/UC0rP0Fcgo8SvpLmJQrzQSrg


Instagram

http://instagram.com/kimiko.cat.dog


Ameba きみこの生活切り売りBlog

http://s.ameblo.jp/love2catdog


きみこのホントのつぶやきっtter

http://twitter.com/@love2catdogKimi


せきぐち きみこ Facebook

https://www.facebook.com/kimiko.sekiguchi.7