変わり来るマイブーム(*ノ>∇<)ノ♡ | フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

ナレーターせきぐちきみこの日常を
全て書いていきまーす
仕事のこと普段の生活、食べること?!( 笑 )
赤裸々に全てオープンにっ∠( `✧ω✧)/
激絡み大歓迎です\(//∇//)\

{70EDC807-EA43-426B-BFD8-6E5D78D807B5}

お寿司が大好きな私は
定期的に一番好きなネタが
変わります(*´艸`*)ァハ♪

今のブームは
海老

昔は苦手だったはずの甘海老とかボタン海老
今は大好き

{1737A9A3-3CB4-4414-A44D-7CD84ACB7653}

今回はわざわざ
門前仲町まで足を伸ばし
すし処 匠 さんへお邪魔してきましたー

{547B6F01-FB02-47B0-95BB-CA4FA8713846}

手書きで書かれた
本日のおすすめ

ここから単品で注文してもよし!
もちろん握りのセット的な
並・上・特上・おまかせ
というのもありました

今回は特上と上を頼みましたよー

{2078C0F9-B099-4AF7-9857-E1C0F47E4EE5}

おまかせで
つまみを注文


{35F2B016-5898-4448-BDF8-AEDBE0BF1ECC}

中トロ 佐渡 新潟県

キス昆布〆

まこがれい

とりがい

しめさば


{EB78C5BD-7E2C-4677-A20C-5EDB3A791B5E}

白子が食べたくて
白子焼きを注文
ゴマフグ白子焼き

とろんとろんで激ウマです!
臭み全くなし!

白子は天ぷらが好きだけど
焼くと鮮度が一目瞭然!

臭みが出る店もありますが、
こちらのお店のゴマフグさんは
美味しかったぁー!!!

お寿司を食べる前にこれを食べると
お寿司への期待が激上がりです
{02597D2B-4CA0-494A-B6B0-FF6C15CA66F8}

さっ、START

{EFF8AD70-38D1-4756-B994-8D68EA92F87D}
上寿司のスタートは、中トロ↑↑↑

{9D621CC4-C82C-49D1-9759-3A523E4BE8F7}
特上寿司のスタートは、大トロ↑↑↑

もう見るからにわかりますよね
脂ののりっぷり!!というよりは、脂( 笑 )

口に入れた途端溶けますよ
アイスクリームのよう((´∀`))ヶラx2

魚の脂の質の良さ!!
(❁´3`❁)ん〜美味しい♡

{D7037FA0-05B0-486E-BF5D-F1F0501178B9}
上寿司の、まごち↑↑↑

{2DFF1068-4CC7-41A1-9A46-63B02528796B}
特上寿司のマコガレイのエンガワ↑↑↑

プリッと引き締まった身に
トロとはまた違った白身の脂がのって
スダチでキュッ!と味を整えて
美味しです(///ω///)

{D5C975A7-B2A1-4E74-A6BB-66BA8CB093E5}
特上寿司の、金目鯛昆布締め↑↑↑

こちらのお店の、看板メニューともいう
金目鯛の昆布締め

看板だというだけありますねー
美味い!!!!!
絶品!!!!

金目鯛を昆布でしめたことによって
脂がアミノ酸と結合して
旨味をさらに出し
余分な脂にはサヨナラして
むしろ、うまさっぱりした感じ!

でも、とろーっとしてるから
こりゃまたたまらん!!!

上寿司には入っていなかったので
上寿司を頼んだら、単品で頼むべきです!!

{933CF27A-1D91-424C-B846-19A601A34C5D}
上寿司の、甘海老

{37770AF1-7233-4C80-8E65-19E1A47A75A5}
特上寿司 車海老↑↑↑

身が食べごたえしっかりたっぷり!
お塩でいただくので
海老の甘味、旨味、がしっかりダイレクト!

噛むとプチ!っと身が弾けるような
食感

うん、海老ブームきみこ、大満足(´✪ω✪`)♡

{E7FB5D13-26D9-4471-B2ED-981A7D32EE9D}
単品で注文  甘海老↑↑↑

気付きました?
上寿司で出てきた甘海老よりも
エビが一本多し.゚+.(´∀`*).+゚.

北海道産の甘海老
みるからにとろとろでしょ?( *´艸`)クスクス

口に入れてももちろんトロトロ
この甘海老特有の甘さ
待ってましたよー(*¯艸¯)

こちらの匠さんのムラサキは
お出汁がとても効いているので
甘エビの甘さを出汁醤油が
さらに立たせる気がしました!

あー美味しい(*/-\*)

{C1D19B37-24F9-4694-A9AE-8C3D83976F97}
上寿司 あおりいか↑↑↑

{E128F97C-2395-4227-9F09-6C92566CD2E9}
特上寿司 つぶ貝↑↑↑

このつぶ貝がまた美味しかった
コリコリした食感ながらの
歯切れの良さ

貝特有の甘さと
鮮度の良さを感じる、サッパリとした味

貝って鮮度が悪いと
くちに残る苦味というか、臭みというか
そういうものがあるんだけど
鮮度のいい貝は、後味がさっぱり!

美味しぃー(*´∨`* )ノ

{0DC9278A-2047-4601-9886-25D8B4E9942C}
上寿司 ホッキ貝↑↑↑

{226FD4D4-A5BC-412E-948F-DB072754FCA6}
上寿司  コハダ↑↑↑

{87918BF8-30E9-499F-9D40-4ADF53008752}
特上寿司  アジ↑↑↑

脂がしっかりのってましたー
美味しい(///ω///)

{CDE938D0-F2B9-4CB3-9350-81D6BB4BEFA4}
特上寿司  青森のバフンウニ↑↑↑
{0D794DE2-3565-401D-82FF-A7A7A4A140DC}

あーウニ甘いうまいっ:;(∩´///`∩);:

海老ブームの前はウニブームだったんだけど
ウニブームが再来しそうな美味さ
キャー(*ノдノ)ーッ!!

甘いし苦味ゼロ!口溶けあっという間
あー美味しい!わんこそば状態で
おかわりしたい( ´艸`)ムププ

{F15A8B1A-4800-4EA4-BAE4-6484CF39C095}
上寿司 アナゴ↑↑↑
{8EDE15E8-1930-4222-88E9-1C320EEDFD5F}
特上寿司 アナゴ↑↑↑

あえて、ツメと塩
両方頼んで、ほんとはあまり良くないんだけど
どっちも頼んで半分ずついただきました。

ツメはしっかり甘め
穴子のふわふわさと、思ったよりも脂がたつことない
口溶けよしのアナゴにぴったり!

大将のオススメは塩
私も塩が好きだけど
このアナゴにはツメの方が
旨味が立ったかも!

サッパリとして塩は塩で美味しかった(*´ω`人)~♬

{1708BE61-92AB-4C13-AEC2-04201B3B3236}
上寿司 かっぱ&鉄火↑↑↑

{47DCEE3E-3F22-4777-AF68-CBEA2A2C3BF4}
特上寿司のネギトロ&ツブキュウ巻き

ツブキュウ巻き美味しかったー
さっぱりしてて歯ごたえも良くて
ファンになったなぁー

さっ、
上寿司、本日のラインナップ

7貫+巻き物1  2600


{A40B1E45-1EE9-43C4-96DA-38E87AF7B4F9}

中トロ

まごち

甘海老  

あおりいか

ほっき貝 

コハダ 

アナゴ  つめ


カッパ

鉄火


特上寿司 本日のラインナップ


特上  8貫+巻き物1  3300

{361A60F5-90C0-486F-AA35-5B8C6336694F}


大トロ 

マコガレイのエンガワ すだち 

金目鯛 昆布〆

車海老  しお

つぶ貝 

アジ  

青森バフンウニ  

穴子 しお


ネギトロ

つぶきゅう巻き


ほんと美味しかったぁ〜

やっぱお寿司だよねー(♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ
ごちそうさまでしたッ(*・ω・)*_ _)ペコリ



こちらもぜひチェック


Instagramはじめました!!!

http://instagram.com/kimiko.cat.dog


Ameba きみこの生活切り売りBlog

http://s.ameblo.jp/love2catdog


きみこのホントのつぶやきTwitter

http://twitter.com/@love2catdogKimi


せきぐち きみこ Facebook

https://www.facebook.com/kimiko.sekiguchi.7