神戸で
素敵なアートがありましたよぉー



変色してしまった
もうすぐ開いて枯れてしまうチューリップで描いた
神戸の風景

とても綺麗だし
お花をこうやって利用できるって
すごく素敵ですよねー
神戸だけじゃないけど
東京を出てくると思うこと
やっぱなんだかんだで
東京は時に追われますよね…
なんて…なかなか出来ないもんなぁー
テレビで見て行ってみたかったから
ここぞとばかりに
観光らしい観光してきちゃった
(´>∀<`)ゝ
そう、神戸といえばの
異人館
パワースポット巡りなるものがあるらしく
そんなの(ヾノ´°ω°)ナイナイという方もいますが、
まぁー人生1度ぐらい
神戸観光にのってみよう!!
てなわけでいってきました( *´艸`)クスクス
入口横にあるのが、第一のパワースポット
「対の狛犬」。
狛犬の間を通り抜けると"愛情に恵まれて、
邪気を祓ってくれる"と言われています。
一度は憧れる女子の萌ベッド( 笑 )
コラボがちょうどやっていたらしく
狛犬の間通ってきました

これで愛に恵まれるはずっ











山手八番館
第二のパワースポット「サターンの椅子」
「山手八番館」は、北野最強のパワースポット
と言われています。
女性が座るのは向かって右側、
男性は向かって左側
間違えないように座って、思いを込めて願い事。
サターンとはローマ神話に登場する農耕神で、
願い事が"実り叶う"と言われています。
ちゃん向かって右側のサターンの椅子へ
滅多に組まないのに
久しぶりに足くんじゃったりして
サターン気分( 笑 )
願い事?
もちろんしましたよっ( *´艸`)クスクス
北の異人館はものすごく有名な方々の作品が
普通においてありました
北野外国人倶楽部開港時の外国人の社交場(サロン)を再現した異人館
「北野外国人倶楽部」
オールドキッチンと
フラワーアーティストさんとのコラボのおかげで
「うろこの家」の庭に鎮座している
なお華やかで( ´͈ ॢꇴ `͈)੭ु⁾⁾·°˖ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖°
うろこの家
建物の壁
ウロコに見えません???( *´艸`)クスクス
第三のパワースポット
「カリドンの猪(愛称 ポルチェリーノ)」。
鼻を撫でると幸運に恵まれると言われているそう。
ナデナデしすぎて
ピカピカになったんじゃ…
まぁーまぁー縁起物だから
d(>ω<。)ネッ!!( 笑 )
とっても作りが変わっているので
塔の内側はこんな素敵空間にっ
異人館をミニチュアにしたガラスアートが
なんて言われたらそうかもしれないけど( 笑 )
これはこれで、なんだろ
とっても観光としては楽しめたし、
ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)
神戸の想い出…
神戸の想い出…
こちらもぜひチェック
Instagramはじめました!!!
http://instagram.com/kimiko.cat.dog
Ameba きみこの生活切り売りBlog
http://s.ameblo.jp/love2catdog
きみこのホントのつぶやきTwitter
http://twitter.com/@love2catdogKimi
せきぐち きみこ Facebook
https://www.facebook.com/kimiko.sekiguchi.7






















































