朝挽き豚の旨さを堪能( ´(00)`)ブヒ | フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

ナレーターせきぐちきみこの日常を
全て書いていきまーす
仕事のこと普段の生活、食べること?!( 笑 )
赤裸々に全てオープンにっ∠( `✧ω✧)/
激絡み大歓迎です\(//∇//)\

{A90F1332-EA9F-4C21-8FC8-59E0244176D0}


メガジョッキ!!の大きさに
大感動からのSTART((((ノ。・ω・。)ノ♡


{35234C1D-7ACC-4BC4-A1A3-454134FE728B}


朝挽き豚と
農家直送の美味しいお野菜を
とことん食べられるお店

炭火やきとん  くう
{3B1E4AFD-6C71-4A29-A55A-769540C8982D}


両国にある大通りに面した
とてもインパクトの強いお店

見た瞬間入ろうかなーって人も多いはず!

店に入ると平日にも関わらず
お客さんたくさん
(*゚0゚)ワーオ

お通しに出てきたのは
新鮮なお野菜
甘めのとても美味しいお味噌をつけて
パリポリŧ‹”ŧ‹”(⁎ᵒ̶̶̷  ̯ ̜ᵒ̴̶̷⁎).₊♪‧˚*

みずみずしいお野菜がお通しって
とっても嬉しいです♪◝(●'꒩`●)◜♪

{8FFC1150-143C-4050-B44A-9E0112EE2D8C}


お店の方にオススメをきいて
注文した

やみつきポテトサラダ

いぶりがっこが入っている
とっても燻製の香りが強いポテトサラダ
燻製した卵も入ってるんじゃないかな?
というほどの燻製の香りが(*´~`)ン~♡

とっても甘くてめちゃくちゃ美味しかった!
お店のオススメというだけあって、
これは絶対食べるべし!!です!!
{FC20B4EE-92C0-4177-8254-4FC5034E8366}


そして、これも
メニューを見た途端
絶対頼まなきゃ!!と思った

トロたん( ´(00)`)ブヒ

その名の通り
食べた途端、べろでべろを味わうその柔らかさに
ニッコニコ(*⌒▽⌒*)

美味しぃー!!!

数量限定、食べなきゃ損!!!
絶品!!!

{4D5D5289-8562-4058-A7B8-A0858DC37A7D}


自家製のさつま揚げ

私しょーじき
あまりさつま揚げって食べないのですが
手作りって書いてあったので頼んだら
ナニコレー!!!!!(;°ロ°)


{0D60AD0D-CB7B-40C6-A386-63E3BF9CF6BA}

さつま揚げって、こんなにフワッととろんと
して美味しかったっけー???
って驚きオォオォオォ─Σ(*´∀`驚ノ)ノ─ォオォオォオ

塩とワサビで食べるあたりも
お酒のつまみにも
ご飯のお供にもいい感じ

一度是非皆さんこの、ふわトロ感食べてみて!
{D04BF620-BF65-4F1D-AF90-B24573E754BF}


串盛りをもちろん頼みましたよー
←左からァ~
{9B831DBC-5B04-4889-9232-DF1C2D674419}

豚バラ

たん

かしら

はらみ

しろ

{B55CEE98-1BF1-4ECB-9872-17D2A4B10106}
豚バラ
食べごたえのあるぷっりぷりの身に
甘い脂
塩で食べるとなお脂の甘味がわかります!

{7FAF3182-CE20-4387-A5F3-E4BE84B97304}
たん
先程のたんとはちがって、
コリっとした触感で
サッパリ香ばしくいただきましたー

{2674A10B-4DA6-4A68-82A6-20303155FCB2}
かしら

こちらも塩でいただきましたが
こちらのお店の串は
どれも脂がとっても上品
串をこれだけ目の前にしても
ぱくぱく食べられちゃう( *´艸`)クスクス

{8714BDA4-30D1-42E8-93F1-0673051E9B57}
はらみ

身の引き締まったはらみ!
食べごたえしっかり!

{7EE6FA2A-CA3C-4ABC-A840-265A1FEFD08C}
しろ

フニャンフニャンなしろ
あまーいたれと絡んで
そりゃ、もうたまりません!!!

焼き物でこれは!というものを追加

アボカド

ワサビとお醤油で頂く
炭火で焼いたアボカド
うまい!森のバターといわしめるだけあって
周りはカリッ!と焼けていますがなかは
ふわトロ(〃´-`〃)♡
たまらんです!!
{95392F52-C061-46AF-B640-2CB0091C9D78}

そして、お店のまたまたおすすめ

秘伝のもつ煮込み

頼んじゃった(๑>؂•̀๑)テヘペロ

言うまでもなく
うまぁーーーーーーーーーーーーい((*゜艸゜*))ウマー

ターっぷりのお野菜の中に
プリップリのモツがゴロゴロ入って
甘めのお味噌ベースのもつ煮込み
あったかーい汁もたっぷり入ってて
これは□Dヽ(´Å`●)bゥマスギー♪
{E2460FE5-C510-46EE-B434-7A131D82B333}

和風  パテ・ド・カンパーニュ

和風っていうところがきになって頼んでみました

見た目はふつーのパテ
和風の理由は
たーっぷりの大葉
上に乗ってるだけじゃないんです!
パテの中にもしっかり入っていて
サッパリとして食べられるパテ

見た目でわかりにくいかもですが、
このパテ結構歯触りを残している状態で
さらに、みずみずしさを残したままパテにしているので
パテなのにjuicyでみずみずしいの!

そこにプラス紫蘇の爽やかさがプラスされて
パテなのにさっぱり軽く食べられる
新感覚パテ!

私大のお気に入りの一品!
どんなお酒にも合わせられるパテだと思います!
{EF2F7D33-62AD-4B4D-B710-08292ED2A1D1}


日本酒もなみなみ
飲み口までメニューに書いてあるので
お好みで頼んで呑めますねー
凄いのがお値段!!!
こちらのお店のお酒の安さ!

{5F8D20AA-BD46-466E-8C6A-21EC172F5727}

呑むしかないなって絶対思いますよ( *´艸`)クスクス

{B23A6E41-41C2-4FAC-8CB6-CDADFA8A869C}

お店が絶品!!といわしめる
つくね

今回はチーズつくねを注文
{DC971762-CA23-48AB-9F06-6F0EB2A161E0}


あまーいタレと香ばしい香りで
食べる前からニンマリ(⌒〜⌒)ニンマリ
{AA447328-1BC4-41ED-862C-294879D760B2}

中からたーっぷりの
とろりんチーズがあすれだすぅー!!!

間違いなく絶品!!!!

卵にくぐらすタイプが昨今多い中
このチーズと甘いタレの
しっかり目のつくねはたまらんです!!!
{15BA5BAB-1FC2-411D-97AA-3462842672C6}

{17258F27-5B64-468E-8358-2BFE258ABC94}

{6EDB18F7-8CE2-41B2-A85F-DF89046B8990}


さっ!お腹はいっぱいなれど
これを頼まずにはいられまい!

ぐつぐつタンシチューキャ─(´∩ω∩`)─♡
{861E2CCE-74C6-4B88-B222-AE2843E07C96}


頼んでビックリしたのが、
このシチューのタンの多さ!!!

ゴロゴロ入ってるのぉー!!!
柔らかくて美味しぃー!!!

シチューは少し甘めのお味付けで
お野菜もゴロゴロ
食べごたえ抜群!!!

あったかいスープがたまりません!!!
{AF4DF934-CE92-46DB-97F5-B4B1E833B212}

別でバケットもあるので
シチューやパテと一緒に頼んで
食べられますっ(∩˃o˂∩)♡
{FF5232CB-27AD-48AD-8BFD-569F0A94B01F}


バケットダーーーーイブ٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬
たまらんでしょ( *´艸`)クスクス
{7FAE875D-1579-45D3-9000-0F65D493351C}


そして最後は、
お店自家製のクリームブリュレで〆
{2730C85D-63F1-4AC2-9720-A08BFAB5C5BD}


クリーミーで甘さ控えめのクリームブリュレ

香ばしく仕上げたキャラメリゼした表面を
崩す瞬間
なんだろたまらんですっ( *´艸`)クスクス
{BD09E8E6-06EF-471D-932F-1E0C91BC980A}


お店の方のフレンドリーで
とてもあたたかい接客
{527FF482-ED11-4510-9105-76B93209A2B7}

人気メニューも制覇できて
大満足☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
{209EF7A1-88C3-4BCE-82DE-C984DCA4B881}

その日のお野菜も目で見て頼むことが出来
なんてったって
朝挽き豚の美味さたるや(´∀`*)ウフフ

炭火やきとん くう

大人気店でお客さんもひっきりなし!!!
美味しいやきとんが食べたい時は
\_( ゚ロ゚)ココ

{2E4B9FD1-3086-4C6F-B498-589AC968F1AB}


帰りは、スカイツリーをみながら
帰宅♪◝(●'꒩`●)◜♪

お腹も心も満たされましたっ
(*´ ˘ `*)ウフフ♡
{70EF7854-513E-494B-BC58-683424F9ADCF}



こちらもぜひチェック


Instagramはじめました!!!

http://instagram.com/kimiko.cat.dog


Ameba きみこの生活切り売りBlog

http://s.ameblo.jp/love2catdog


きみこのホントのつぶやきTwitter

http://twitter.com/@love2catdogKimi


せきぐち きみこ Facebook

https://www.facebook.com/kimiko.sekiguchi.7