くちゃいくちゃい(; -y-)ツ)) クチャイクチャイ | フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

ナレーターせきぐちきみこの日常を
全て書いていきまーす
仕事のこと普段の生活、食べること?!( 笑 )
赤裸々に全てオープンにっ∠( `✧ω✧)/
激絡み大歓迎です\(//∇//)\

殺生石は、
玉藻の前に化けた九尾の狐が、
人々に災いをもたらす毒石となった物語


{1B09EAB2-FBED-4DC2-9B07-36C034E2F2AE}



{F6F46F5F-3DF5-414D-A0BC-E82142BAE9D3}



昔、中国や印度で
美しい女性に化けて世を乱し
悪行を重ねていた白面金毛九尾の狐が
今から八百年程前の
鳥羽天皇の御世に日本に渡来しました。


{DEEBF81D-FDB8-448A-B22D-303AAF53B97D}



この妖狐は「玉藻の前」と名乗って朝廷に仕え
日本の国を亡ぼそうとしましたが、
時の陰陽師阿部泰成に、その正体を見破られて
那須ヶ原へと逃れて来ました。


{CA65CF69-FCC6-4C7A-AC93-65044283AA83}

{764DFAB0-4AA1-4978-A35C-BD40E3810B9C}

{0A3510DB-BD65-4A07-94E6-0CC85FFC1BD1}

{33DDCF35-2C37-46EF-ADB7-5831758C3725}



その後も妖狐は
領民や旅人に危害を加えたので
朝廷では三浦介、上総介の両名に命じ
遂にこれを退治してしまいました。


{192EC6B1-1C59-4C3A-880B-496F0BB47564}

{A441AB12-1F65-4E5F-B1C2-142979EBD14F}

{4B0F2ACC-E085-4B90-A3DB-25CAF7960E94}

{35E50EE3-BAA8-4115-8B9F-751EB95D39ED}



ところが、妖狐は毒石となり毒気を放って
人畜に害を与えたので
これを「殺生石」と呼んで
近寄ることを禁じていましたが、
会津示現寺の開祖源翁和尚が
石にこもる妖狐のうらみを封じたので
ようやく毒気も少なくなった

と語りつたえられています。


{C4DC76AD-A819-4E43-B0E0-7151D1251081}

{AD9EF68D-8263-426A-B0DA-AED10103A023}

{A9B0C9D0-1082-437B-81E6-AAC5F9AF8DF2}

{17DAAA00-009D-45F9-BA1B-5D0EF4A48CF4}

{F87B9A7F-0A90-478B-B834-8C312AD9DF30}




九尾の狐は
日本全国有名な話ですが、
あくまでも伝承又は伝説であり
史実に基づいた話ではないそうです…


{01347558-84FE-4748-AC18-B1900068F6A8}



こちらもぜひチェック

Instagramはじめました!!!

Ameba きみこの生活切り売りBlog

きみこのホントのつぶやきTwitter

せきぐち きみこ Facebook