オルセー美術館展 | フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

ナレーターせきぐちきみこの日常を
全て書いていきまーす
仕事のこと普段の生活、食べること?!( 笑 )
赤裸々に全てオープンにっ∠( `✧ω✧)/
激絡み大歓迎です\(//∇//)\

久しぶりの美術鑑賞


《 オルセー美術館展  》


いってきましたー✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽


{E66BD3AC-3E04-4105-9F7C-C1D129641C72:01}




やっぱり、いいですねぇ~(੭ु˙꒳​˙)੭ु


結構人はいたけど

じっくりゆっくり観ることができました

(*●⁰ꈊ⁰●)ノ


今回新美は、

オルセー美術館展のために

壁を作品に合わせ塗り替えたとか

♡( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡



{217A3D82-28B9-4DCD-A58E-2D485793BD4C:01}



とっても調和が取れていて

みやすかったし

空間が一つにまとまっていて

落ち着きました(∗ ❛ั ᵕ ❛ั )੭່Խ✦*∘


日本初公開の

モネ の最大級の傑作と言われている



{505C8811-9BC9-49BC-8EE4-B1493DC398E3:01}



クロード・モネ  《  草上の昼食  


ほんと大きかった(๑°꒵°๑)・*♡

そして、素晴らしかったです( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*


マネに始まり、モネ、ルノワール、ドガ、セザンヌら

印象派の立役者となった画家たちの作品


コローやミレー、クールベの

レアリスムから、

カバネル、ブグローらのアカデミスム絵画まで、

まさに時代の、

そしてオルセー美術館の“顔”

ともいうべき名画が集結した


オルセー美術館展

印象派の誕生 ―描くことの自由―

Naissance de l'Impressionnisme : La liberté de peindre. Collections du musée d'Orsay


2014年7月9日(水)~10月20日(月)


{47D3C26A-D29C-4A03-ABAE-34017CF29F1F:01}



国立新美術館 企画展示室2E (東京・六本木)

(〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2)

http://www.nact.jp/


{C9A3E2A7-1063-4561-B347-3A4E89904331:01}




{6BD21DB8-199D-4E7B-8E2D-86A40C4D6CB2:01}


{5ABBDEE4-35DF-4517-9F3A-F9C79F9D0512:01}


{FBD2CB1C-1719-4543-B9A5-9E22D49E4314:01}


{E1CF6191-CBB4-482E-899E-80967FDB4574:01}

{E34C5CA6-2DF7-48E0-BBBD-A1E2A83557CA:01}



まだまだ時間はありますので

興味あったら、

暑いこの夏、美術館で

素敵な芸術に触れながら涼むのも

おつかもっ∗♞͂ ૂ ੭͜♞͂∗

http://orsay2014.jp/smartphone/