節電のこと | 渡る世間は犬ばかり

節電のこと

転載・拡散してくださいという日記からです。










東京電力福島第一・第二原子力発電所。福島県の浜通りに位置しています。



東北電力ではないことに注目してください。



福島県の浜通りには東京電力の発電所がこのほかに「広野火力発電所」があります。この地域で発電された電気は、全て関東へ運ばれ、首都圏の方々が利用します。

一切地元ではこの発電所で作られた電気は利用されていません。首都圏の電気の3分の1は福島県で作られている現実をもっと報道してください。



・・・・



東京電力が計画停電を行っているのは、首都圏の消費電力より供給電力が下回りそうだから突然停電を避けるために予め時間と区域を決めて停電を行っているのです。

首都圏で節電してこちらに電気が送られるなら、何故東北電力まで計画停電を行わなければならないのでしょう?



自分のところの電気が足りなくなっているから自分らが我慢しているだけ、なんです。



この重要な2点をマスコミは何故報道しないのですか?

首都圏の人のために建設された発電所のために地元がこれだけ苦しんでいる現実を、何故広めようとしないのですか?


・・・・




私達福島県民は逃げたくても逃げられないんです。首都圏の方々のせいとは言いませんが、ガソリンがないため逃げられないんです。

もっと言えば、ガソリンや軽油がないので救急車もバスも、救援物資を運んだトラックも動かない。灯油がないから暖もとれない。

仮に救援物資を運んだトラックが近くまできても「放射線が~」で引き返している現状です。

それが現状です。



現在観測されている放射線数値は人体に全く問題のない数値です。

X線やレントゲン、温泉の方がよっぽど高い数値を示しています。






仮にこのまま何もなかった、普通の生活に戻った、としましょう。

今度は風評被害が間違いなく起こります。



福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでください。

福島県出身の女の子だからって、子供を生む時は大丈夫なの?って思わないでください。

福島県産の野菜はとても美味しいです。

福島県産の果物もとても美味しいです。

福島県産のお米もとても美味しいです。

お肉も、魚も、みんなが頑張って作ったりとったりしたものです。



でも、福島県産、ってだけで毛嫌いしないでください。



他の自治体や国はしっかりこの点も含めて被災地の復興をバックアップしていただきたいと思います。

復興には人の力がどうしても必要です。一日でも早く復興するためには皆さんの力が必要なんです。

物資の援助もお願いしたいですが、このことも是非頭に入れておいてください。お願いします。










知らなかった・・




自分たちのためだけの節電。




もっといろいろ学ばなければいけないと思った。




無知すぎる自分。。情けない