ダイナマイトファミリー舞台挨拶 | のほほんショコラ★ユン・サンヒョン応援ブログ★

のほほんショコラ★ユン・サンヒョン応援ブログ★

大好きなユン・サンヒョンさんを中心に、きままに綴っています。

こんにちは~照れ

{4C60F391-F702-4E64-A905-2CC46EEC332F:01}


本日、トクスリ5兄弟改め『ダイナマイトファミリー』の舞台挨拶及びハイタッチ会が、シネマート新宿で行われました。

午前午後とも舞台挨拶の回の指定席は完売!

また、映画上映後、マスコミの関係者がたくさん入られ、フォトショットタイムが設けられるなど、ファンとしてもサンヒョンさんの作品が注目を受けているという幸せを感じることができました。

korepoにはすでに写真などアップされていますピンク薔薇

{CBCB7F83-D44F-4B7B-BB28-88AEE5923227:01}

{BD35A6F3-518E-4EEA-A058-9A3655071BAE:01}
(korepoより)

見てのとおり、サンヒョンさんはグレーの上下スーツに黒の半袖タートル。(2回目のハイタッチでさすがに暑くて脱がれたので判明)


さてウインク
今回は、レポというほどの内容ではありませんが、午前午後の舞台挨拶の様子、感想など中心にお伝えできればと思います。



午前(第一回目)

9時30分頃に客席開場。

と…!?

実は…9時半少し前、会場につき映画館のある6階に行こうとエレベーターの前に並んでいたところ、マネージャーさんに囲まれたサンヒョンさんに偶然遭遇しましたびっくり

興奮を抑えつつ、サン友さんと笑顔で静かにサンヒョンさんをエレベーターにお見送りしました爆笑


そして、そして、9時45分から映画鑑賞~^ ^

{6DD65A7C-4070-4C6D-B9B4-677D9F05FC70:01}

{1025D007-CE08-4BAD-859B-52E6B3B56AA8:01}

{BDDA41F9-9E9F-4621-9EDB-20E02A8AED58:01}


以前、一度視聴したことがあるとはいえ、コメディ映画としてしっかり笑える部分あり、シリアスなシーンにドキドキしたり、温かい気持ちになったり…
加えてサンヒョンさんの演技はやはり光っていて、とても見応えのある映画でした。


こちらはシネマート新宿に飾られたサンヒョンさんのスチール写真。
強い眼差しがたまりませんニコニコ


{AE4E8F5E-D78E-483C-AA8D-54E0F5A124A6:01}


そして、11時43分頃、スタッフさんから撮影などの禁止等注意事項が告げられると司会者の登場~!
今回はシネマアナリストの八雲さんが司会を務められます。

そして、舞台右手側の入り口からサンヒョンさんがイアイさんと入場されましたラブ

{7D21876A-4981-474A-8218-9D82CB05992F:01}
(korepoより)

サンヒョンさん、髪型も爽やかで素敵です~!


コメントはメモを元に私なりに解釈しておりますので、割愛している部分も多いですが、ご理解願いますあせる(イアイさんのコメントは一部のみ抜粋)


司会者:初めにお二人からご挨拶をお願いします!

サンヒョン:ダイナマイトファミリーで長男スギョを演じたユンサンヒョンです。みなさんにこうしてお会いできて嬉しいです。

司会者:コメディとサスペンスが融合した映画ですが、それぞれ役どころを演じるにあたり心がけたことはありますか?

サンヒョン:この映画は別々の環境で育った家族が一つになるという話を描いていますが、その中で長男は中心的な存在にならなくてはいけなくて、ですが、元々僕は落ち着いた性格ではないので、こうしたい!という気持ちがありながらも、それを抑制していました(笑)

司会者:5人兄弟、みなさん個性溢れるキャラクターですが、共演者とのエピソードはありますか?

サンヒョン:(ネタバレを含むので一部割愛)最初に僕がチェーンを掴もうとジャンプして兄弟が上にジャンプして飛び込むのですが、どうしても長男は下敷きになるので順番を変えて欲しいといったのですが、監督がどうしても順番を変えてくれませんでした(笑)

イアイ:5人揃っての撮影が楽しかったです。特にサンヒョンさんはおとなしい役柄でしたが、現場では全く変わって明るく現場を盛り上げてくださいました。でも、そのギャップになれるのが大変でした(笑)


ちなみに、イアイさんは全て通訳なし!
さすが日本の大学に通われていたこともあり、日本語がお上手です照れ



司会者:サンヒョンさん、イアイさんはそうおっしゃっていますがどうですか?

サンヒョン:僕はスギョよりも次男ドンスを演じたかったです。スギョの役柄は真面目で、どちらかというと楽しむという役ではないため、ドンスのような強烈な役を楽しみながら演じてみたかったです。

司会者:兄弟ケンカが始まると長男スギョは仲裁に入ることも多いとおもいますが、喧嘩仲裁の際のハプニングなどありますか?

サンヒョン:次男と三男は熱くなりやすい性格が似ているのでケンカが多いのですが、母が大切にしている陶磁器と父が大切にしているLPプレイヤーを互いに持ち上げて2人が喧嘩をするシーンで、三男チャンソンがアドリブで発した言葉が面白くて、何度もNGを出してしまいました(笑)


この後、マスコミによるお二人のフォトショットタイムがありましたニコニコ

司会者:一言ずつ、最後に観客の皆さんにメッセージをお願いします。

サンヒョン:ドラマの撮影に入ることになりました。みなさんにどんな役がいいですか?と聞きましたが、会社員の役になりました。
今日はダイナマイトファミリーにも、イアイさんにもたくさんの愛をお願いします^ ^

イアイ:この映画は離れていた兄弟か一つになる映画で、みなさんが映画を見た後に自分たちの家族について考えてもらうきっかけになれたら嬉しいです。
マスコミの皆さま、客席の皆さま、お忙しい中、今日は来てくださりありがとうございました。

サンヒョン:ありがとうございました!


イアイちゃん、本当に美人でお人形さんみたいなルックスに加え、礼儀もしっかりされて、ものすごく愛想もよく、すごく素敵な女性でした!

そして、サンヒョンさん
イアイさんがきっちり御礼の挨拶をされたら、ちゃっかり↑便乗して挨拶されていました爆笑
長男なのに、どこか弟気質の可愛らしいサンヒョンさん、好きですチュー


その後、舞台上にて、可愛い笑顔のイアイさんとサンヒョンさんのハイタッチ会が行われましたラブラブ
サンヒョンさん、とても優しい柔らかい笑顔ですが、少しドラマモードに入っていらっしゃるのか、眼差しとオーラが何だかとても素敵でした。


引き続き…
簡単ですが、午後の部です^ ^


午後の部

13時5分から15分まで、まずは舞台上でハイタッチが行われました^ ^
ちなみに、私とサン友さんは”また来ました~”と言いながら笑顔でご挨拶ウシシ


司会者:ハイタッチ会はいかがでしたか?

サンヒョン:あの、僕はいつも日本に来るとハイタッチなどするので、初めてのハイタッチじゃないんです…(笑)

と…すかさず、イアイさんがフォローチュー

イアイ:私は初めてのハイタッチで、こんな風にまた皆さんとハイタッチしたり、またファンの方などに会える機会があれば嬉しいですね^ ^

サンヒョン:日本に来るたびたくさんのファンのみなさんに歓迎していただいて嬉しいです。どうか、今回はイアイさんにたくさんの声援をお願いします^ ^
僕は3月頭ころからドラマが始まる予定です。


サンヒョンさんから、具体的な発表もありましたウインク
3月頭から、ドラマの撮影が始まるのか、放送が始まるのかどちらかは分かりませんが、まもなくドラマに参加されることは決まっているようで、嬉しいですねニコニコ

その後、サンヒョンさん達は一度会場を出て、20分から再び入場されて舞台挨拶が始まりました。


司会者:お二人からご挨拶をお願いします。

サンヒョン:本日はみなさん来てくださりありがとうございます。
これからも、もし映画をとったら、またこんな風に是非日本で公開して欲しいとおもいます。

司会者:まだこれから初めて見る方もいらっしゃるので、ネタバレしないように、撮影現場を振り返って印象に残っていることを教えてください。

サンヒョン:エピソードでいいですか?
とにかく、撮影中はずっと寒くて、雪がたくさん降っていましたが、ワンカットワンカット、心を込めて演じて映画を撮りました。でも、やはり心残りがあって…今も次男スギョのような力強いキャラクターを演じたかったなあと思っています(笑)

イアイ:私はポールダンスを踊るシーンがあったのですが頑張りすぎて足の爪が剥がれてしまい、最後に撮影したのでご迷惑をみなさんにかけてしまいました。

↑本当にイアイさんは素直で、頑張られる素敵な女優さんなんだなあとしみじみ感じました照れ

司会者:みなさん魅力的で個性的なキャストばかりですが、共演されてどうでしたか?

サンヒョン:4人とも、初めて共演しました。
セビョクさんは元々好きな方で、チャンソンは思いきりハイキックなどのコミカルな演技を見て、気にかけていた人でした。グァンスさんもずっと会いたかった人です。

(通訳さんに向けて…どうやらまだ話が長くなるのを見越して日本語でチュー)大丈夫ですか?

イアイさん、この人だけは思っていた印象と違い、女性らしいのに、話していると愛嬌もあり、変わっているけどいい子で、いったい何者だろうと思いました(笑)
だから、たくさんからかいましたし、イタズラもしました。イアイさんは緊張しながらも、本当に頑張っていました。

サンヒョンさん、サンヒョンさんらしい長いコメントでしたが、さすが通訳さん。完璧に翻訳されていました^ ^

イアイ:今回5年ぶり、2回目の映画で、たくさんのチャンスを与えてくれた映画でした。サンヒョンさんには特に明るいエネルギーをもらい、そのおかげで気楽に演じることができたので感謝しています。

司会者:今回、NGが多かったのはどなたですか?

サンヒョン:イアイさんです(笑)
でも、彼女は殴るシーンやお酒を飲むシーンなど、感情の起伏が大きいシーンを演じることが多くて、そのためタイミングなどが合わずNGをだしてしまったのだとおもいます。

イアイ:全くそのとおりです!

司会者:最後に、これから映画を見るみなさんに何に注目してみていただきたいですか?

イアイ:気楽に楽しむ映画だとおもいます。日常のストレスなどを映画を見て解消していただければ…。離れていた兄弟が一つになる温かい話なので、みなさんもこの映画をきっかけに家族について考えてみてください^ ^

サンヒョン:みなさんも自分たちの家族について考えながら、楽しく見て欲しいです。そして、いつもみなさんも幸せでいてください。


以上、かなりかなり端折りましたが舞台挨拶の感想を書かせていただきました!

すでに、korepoさん、スポニチさんなどプロのライターさんの記事も出ていますので、詳しい内容やその他写真などは各サイトでご確認くださいウインク

リンク先
ダウンダウンダウン


{534E10D8-B48E-4431-8F6C-368E9A607462:01}
(korepoより)

{27730C56-C206-45D8-B560-981F5F2EB87F:01}


取り急ぎの感想でしたタラー
乱文、長文失礼しました。
また、気づいた部分や写真などは追加していきたいと思います!