
来月21日。
サンヒョンさんの誕生日に合わせて、韓国ソウルにおいて、センイルファンミが開かれることが決まりました

先日のドラマファンミに引き続き、場所はソウルとなりますが、日本のファンと大切な誕生日を過ごしてくださるだけでも本当にありがたいことだと思います



私の参加はまだ未定ですが、今回参加できない皆さんも、すぐ日本が誇る富士山にいらっしゃるはず~!と信じて、前向きに来日の日を待っていただけたら…と個人的には思っています

さてさて

今日はいよいよ…というかやっと
、”お嬢様をお願い!第16話(最終回)”の前半を、改めてお届けしたいと思います


……………
お嬢様をお願い!最終話前編
別れを告げた2人…
季節は過ぎて…秋に。
ヘナはカン会長を介抱しながら、精一杯の笑顔で過ごしていました。
あなたがどれだけ恋しいか分かる?
寂しい時はね…あなたのことを考えるの。
そうすると、どこに居てもあなたが現れてくれる…
”でも、でもね…やっぱり…”
あぁ…なんて切ない

でも結局、手紙は出すことが出来ずに、ゴミ箱に捨ててしまったんですよね。
ヘナの想いが切なくて、想像の中のドンチャンの笑顔が眩しすぎて…胸が締め付けられるシーンです

一方ドンチャンも、花屋の仕事を手伝いながらもヘナのことを忘れるはずもなく…
突然、チョン執事からドンチャンは呼び出され、待ち合わせ場所に向かうと…
そこには辛そうな会長の姿が…
会長が落とした帽子を拾い、
”目の前に現れる資格がないのは分かっています。ですが、病状が心配でした。”
”お嬢様の為にも、長生きをしてください”
深々とお辞儀をして立ち去るドンチャンの目の前に…ヘナが

驚きながらも亞然とするヘナの横を無言ですれ違うドンチャン。
その夜、ヘナの動画を見ながら、微笑むドンチャン。
”ヘナ、誕生日おめでとう…”
続きは、また後半で

……………
あれほど見ていたお嬢様をお願い!も、改めて細かく見ると、セリフだけでなく、人物の切ない心情を間接的に表現する撮影の仕方が随所にあり、やっぱりプロは凄いな~と感心しています~

今日も暑いようですが、前向きに楽しく行きましょう

ファイティン




