みなさん、こんばんは

サンヒョンさん…

無事に来日され、日本のファンの為にファンミーティングを開催してくださいました。
いつもながら、現実社会に気持ちを取り戻す為、新幹線でブログを書いています

金曜日から土曜日にかけて、関東地方は記録的な大雪となりました

特に、山梨県それも河口湖では130センチを越える積雪となり、私たちはもちろん、サンヒョンさんでさえもファンミ会場に向かう術を奪われてしまいました。
そして今回の天候で、残念ながら中止を選択された方、富士山散策との予定から参加を見送った方、辛い思いをされた方がたくさんいらっしゃると思います

今回は、そんな不本意な結果になってしまったみなさんに、少しでも会場の雰囲気と感想を伝えられたら…という願いも含めつつ、サンヒョンさん、集合したファンの強い想い、そして、何とかしてファンミーティングを開催しようと奮起してくださったKJC、MGB等スタッフさんの努力でなんとか実現したファンミーティングを、私なりに振り返ってみたいと思います

……………
ファンミーティングin Yamanashiは、KJCスタッフさんのご尽力により、場所を両国にある”KFC Hall & Rooms Aホール(国際ファッションセンター)”に変え、ファンミーティングin 両国として、2月16日(日)13時~から開催することになりました。
”国際ファッションセンター”
なんとか宿を見つけて、サン友さんと土曜日から都内ホテルに宿泊していた私は、朝食を終えた後、会場に向かいました。
そして、開場5分前。
司会のみんしるさんが登場され、富士吉田市でのファンミが実現出来なかったことのお詫びと、サンヒョンさんがファンミの開催を強く希望され、このファンミが開催されることになった経緯を説明されました。
13時を少し回った頃、みんしるさんが再び登場され、”サンヒョンさんコールをお願いします!”との呼びかけの依頼があり、客席全体で、大きな声で”ユンサンヒョン!”コールをし続けると
前のスクリーンには少年CDや、カレンダーで見ることのできた、こんな素敵なサンヒョンの写真が次々映し出され始め…
いよいよ
サンヒョンさんの登場です
サンヒョンさんの登場です
きゃ~

(ものすごい黄色い声援
)


(ものすごい黄色い声援
)爽やかな短髪ヘア、上下黒のスーツに黒の靴、下には黒のタートルTシャツを身に纏ったサンヒョンさんはまさに、男らしい”刑事役”そのもののお姿。
息が出来ないほど、かなりの衝撃を受けるほど、最高にかっこいいお姿でした

ただ、その姿を目に焼き付けるだけでも幸せいっぱいなのですが…今回のファンミはそれ以上の内容だったんですよね。
それはまた、後ほど

………
腰高イスに腰掛けたサンヒョンさんは、一曲目、”このまま気持ちさえ告げずに”を熱唱。
若干、ハスキーなお声でしたが、声量は素晴らしくてその姿と歌声に私たちはうっとり

髪が短いせいか、キリッとしたまゆげの動きや表情、サンヒョンさんの視線の強さ、瞳のキラキラした輝きが強調され、さらにその端正なお顔立ちを際立たせていました

私も、男らしいサンヒョンさんに”モシッソヨ~”といつのまにか声を出してしまっていました





熱唱が終わり、ものすごい声援に微笑みながら、みんしるさんの問いかけに答える形でサンヒョンさんが話し始めます。
簡単にまとめると…こんな内容です

・どうしても来日したくて、朝10時から離陸まで、韓国の空港で7時間待ちました。
・ドラマの撮影は6月初旬までの予定なので、富士山でのファンミを7.8月にやりたいです!
・次のドラマで演じる刑事の役が、強くて男らしい役なので、この短いヘアスタイルにしました。
※(みんしるさんの呼びかけで)客席全体で”モシッソヨ~”コール。
それに対して”ありがとうございます”と頭を深々と下げ、はにかんだ表情のサンヒョンさん、本当に素敵でした。
・映画撮影で忙しくて登山ができず散歩くらいしか運動できていません

……………
ここからクイズの時間です。
まずは◯×ゲーム。
サンヒョンさんに関する内容で、それぞれが手で◯×を回答していき、サンヒョンさんが答えを言います。
全てではないですが、質問のいくつかをあげると…
・サンヒョンさんには弟がいる(お姉さんがいますよね)
・血液型はO型である(みなさんよくご存知のB型
)
)・好きな言葉は”笑う門には福来たる”(◯)
・タイプの女性は静かな女性(明るいタイプがお好き…だそうで
)
)・初めてのファンミは2009年8月2日(◯)
・今朝の朝食は味噌チゲである(正解はお芋とヨーグルトとナッツ…ヘルシー!)
・下着、靴下の色は?(ちょっとスボンをめくったり、靴下の色を隠そうと足をきちんと揃える姿が可愛くて
正解はそれぞれ黒、グレー)
正解はそれぞれ黒、グレー)・シャワー(お風呂)の回数は一日1回だけ?(朝晩とシャワーを浴びるそうです。さすが清潔なサンヒョンさん
)
)その他に今まで参加したOSTの数を聞く質問などなど、本当~にたくさんの質問があったのですが、サンヒョンファンにとってはなかなか簡単な問題が多くて
、壇上に15名上がられたんですが、なかなかプレゼントがもらえる人数に絞り込まれなかったですね
、壇上に15名上がられたんですが、なかなかプレゼントがもらえる人数に絞り込まれなかったですね
最後に残った2名の方にはサンヒョンさん愛用の登山靴、映画撮影で使用したメガネ(素敵なケースつき)がプレゼントされました。
おめでとうございます~

そして、サンヒョンさん、ここで暑い~!とジャケットを脱いで、半袖黒Tシャツの姿に





きゃ~
腕が、腕がたくましい
腕が、腕がたくましい
倒れそうなほど素敵なお姿です。
……………
次は新聞紙ゲーム。
抽選で選ばれた10人が舞台で広げられた新聞紙に乗るゲーム。
新聞紙の大きさはどんどん小さくされていき、選ばれたみなさんも新聞紙に滑ったり、よろけたり、支え合ったり~大変そう

そんな姿を見て…B型さんは”くっくっくっくー!”と大、大、大爆笑ー





もう~、みなさん必死なのに~笑いすぎですよん





でも、あるがままの姿で爆笑するサンヒョンさんは本当に可愛かったです

これも、勝ち残られた2名の方に8年愛用したセーター(お姉さんに誕生日プレゼントでもらったとか
サンヒョンさん、あげてしまってケンチャナ?
)、愛用のサングラスがプレゼントされました~
サンヒョンさん、あげてしまってケンチャナ?
)、愛用のサングラスがプレゼントされました~
おめでとうございます

……………
次は”リマインドバレンタイン~
”とのことで、3名の方にサンヒョンさんからビスケットのプレゼントのコーナーが
”とのことで、3名の方にサンヒョンさんからビスケットのプレゼントのコーナーが
しかも、サンヒョンさんがデコペンでデコレーションしてくださるとのことだったんですが…
デコペン、中身が固まってしまい、出まへん





その後、スタッフに何とか湯せんをしてもらい、無事にビスケット2枚+小さなビスケット2枚にデコレーションをしたサンヒョンさんでした

画像がなくて残念なんですが
、富士山、潜水艦(何故?潜水艦?
)、ハート2つをデコレーションし、箱にいれてから、ちゃんとラッピングをされ、3名の方にプレゼント
、富士山、潜水艦(何故?潜水艦?
)、ハート2つをデコレーションし、箱にいれてから、ちゃんとラッピングをされ、3名の方にプレゼント
当選された方、おめでとうございます

……………
実は今回、開場前に、会場のロビーでサンヒョンさんへの質問を付箋に書き、ボードに貼り付けるという企画があったんです

ここからは、その質問付箋に答えるコーナーで、いくつかの質問が選ばれ、サンヒョンさんがそれに対して答えてくださいました

・今考えていることは?
→富士山に行きたい

河口湖のファンミが懐かしく、今富士山を見て初心に返りたいと思った。
・女性の仕草でドキっとするのは?
→ここでサンヒョンさん節炸裂。自分の年代別の変遷で答えます

20代前半の時は、長い髪をかきあげる仕草
、20代後半の時は女性の後ろ姿(説明する目線が…ヒップあたりですよ、サンヒョンさん~ぷぷぷ
)、30代はテーブルに肘をついて、よりかかっている姿勢(かつ、鎖骨が見える感じだそうで

)
、20代後半の時は女性の後ろ姿(説明する目線が…ヒップあたりですよ、サンヒョンさん~ぷぷぷ
)、30代はテーブルに肘をついて、よりかかっている姿勢(かつ、鎖骨が見える感じだそうで

)…サンヒョンさん、意外にマニアックなご趣味~
そして、健康優良男子~



そして、健康優良男子~



・人に言えないことは?
→20代…「一緒に◯◯しよう」
軍隊に行く前で、どんな時も自分から人を誘えなかった。
30代…「これをやりたい」
年を経て、自分から自由に何かやりたいと言えなくなった。今のドラマや映画も、自分からこの役をやりたいといったのではなく、監督やPDからぜひ一緒にやろうと言われいただいている仕事。だから、皆さんは自分のやりたいことを自由にやれるうちは、思いのまま生きて、ストレスを感じない人生にしてください。
この答えはすごくびっくりしました。
サンヒョンさんが、こんなにも周りを気にされて、自らが売り込むのではなく、求められる役をあくまで受け身で受け入れて俳優を続けていらっしゃる姿勢に感銘を受けました。
でも、せめて日本での活動は、是非これからも自分の思いのまま、すこしでも伸び伸びと続けてほしいなあと私自身は思っています

前記の”好きな女性の仕草”を聞かれた方がサンヒョンさんより”ドクスリ5兄弟”の絵コンテ本(漫画のように場面とセリフがかかれたもの)をプレゼントされていました

素敵なプレゼントですよね~
おめでとうございます
おめでとうございます
ここで
”韓国では明日からまたすぐ撮影ですが、ドラマは今日もらったみなさんのパワーで頑張ります!問題は彼女がいないことなんですよね~

”


”なんてトークもされたサンヒョンさん

彼女、やっぱりいないんですか…うふふ

ファイティン~~~サンヒョンさん





……………
ここからが、今回のファンミ、まず一つ目の大きなサプライズ

何と、サンヒョンさんのイベント初のフォトタイム

音楽が流れている間、サンヒョンさんを私たちが撮影できるのです~

ま、まさかーこんな日が来るとは





私はなかなかの良席だったのですが、嬉しさと緊張で手がブルブル~





それでも何とか写した数枚がこちらです

せっかくの写真もピントがずれていますね~
緊張でガクガク~
緊張でガクガク~
サンヒョンさんは無邪気にLiarに合わせて踊りながらポーズを決めていらっしゃいました

……………
ここで…再びライブ。
・ロマンス
・星が落ちたね by”旅行スケッチ”
(優しいサン友さんに教えていただきました!”負けたくない!”で歌ったあの歌だったんですね…気づかないなんてorz
)
)・涙座
スンチョルさんが別の予定があり、一緒に来ることが出来ないことをすごく残念がっていました

このあと、まだまだ話しますよ~サンヒョンさん





・のどスプレーしていないのは、先日声帯が切れてしまい、傷は治ったのですが念のため今はスプレーをしないのです。
・映画で運動不足で、久しぶりにプッカ山に登ったら、いつもは休憩することがないのに5.6回休憩をした





・みなさんも、たくさんたべて自己管理して、1年後もずっと美しさを保ってください

(まるでオンマ~
)


(まるでオンマ~
)そして、ラストの曲はU-Turnです。
最初は普通に歌われたサンヒョンさんですが、”客席からのコールが欲しい~(Tell me why~のくだりなど)”とおっしゃり、客席も大きな声で一緒に、もう一度U-Turnを歌いました

これもまた会場全体で一体感があり、みなさんもノリノリですごく楽しかったですね~

サンヒョンさんも、客席の歌声を聞いて思わず”チョア~
”なんてつぶやいていらっしゃいました。
”なんてつぶやいていらっしゃいました。……………
そして、今回のファンミ、二番目であり最大のサプライズは、”参加者全員ツーショット写真”でした





元々の予定は、何人かによる団体写真…でしたが、ファンミ予定が変更になり、KJCそしてサンヒョンさん自身の計らいで全員のツーショットが実現しました。
正確な人数はわかりませんが、200~300人のファン一人一人に優しく微笑み、肩を抱き寄せながら笑顔を最後まで絶やさずツーショットをやり遂げてくださったサンヒョンさんに心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。
今回はバタバタがあり、サプライズもたくさんありで頭がパニック&昇天し、メモも上手く取れず順番が前後したり、抜けている部分もありますが、簡単にレポさせていただきました。
一つだけ言えることは、サンヒョンさんは本当にファン思いの素晴らしい俳優さんだということ。
あれだけのツーショットも、嫌な顔一つ見せず笑顔で対応してくださる姿に尊敬の念を持ちました。
そして、やっぱり心も外見も最高
です
です
今回、残念ながらサンヒョンさんにお会い出来なかったみなさんも、これからのサンヒョンさんの活躍にたくさん期待をしてください

そして、夏には一緒に富士山に行きましょう



長々と読んでいただき、ありがとうございました。
訂正、補正等があれば随時させていただきますので、ご了承ください。
最後に、KJC、MGBスタッフのみなさん、お会いできたサン友さんありがとうございました~





ショコラティエ
追記
※既にファンミの記事が上がっているので、是非プロの方のレポート、写真、動画もご覧くださいね。
記事①



記事②



動画はこちらから



鋭い男の視線と鍛えた身体…素敵ですね
















