こんなにキレイになりました![]()
って、これ見ただけじゃ、
「普通じゃん
」
なんですが。。。
修理前の表↓
そして裏↓
中はキレイだったけど、
触るたび、動かすたびに黒い小さいゴミ(
)が![]()
ネットでお手頃ケースを買ったけど、
ちゃっちぃ~~![]()
フルート修理業者は数あれど、![]()
ケースの修理はなかなか見つからず![]()
それでも何とか1社見つけて、思い切って連絡してみました。![]()
なぜか、私の都合に合わせた場所と時間で面会・・・
都合良すぎない
ちょっと疑う
と、思いつつも話はすんなり進み、
翌日届いた見積で、修理依頼![]()
納期約1ヶ月でしたが、2週間で戻って来ました![]()
しかも、合皮でお願いしたのですが、
角がうまくできない![]()
ので、本革でしときました![]()
大事に大事に使わせて頂きます![]()
![]()
ちなみに代金は、全部で28,600円![]()
新しいフルートが買えそう![]()
![]()
ケース修理は、安価な代替えケースで間に合ったけど、
フルート修理する時は![]()
代替品なんて貸してくれるのかなぁ![]()
なんて先の事を考えたりしています![]()
私が待ち合わせした駅↓
超久しぶりに下車しましたが、
ちっとも変ってませんでした、駅は![]()
両国駅の構内も、何とか改修してほしいですね![]()



