事故渋滞で往路4時間かかった~~![]()
けど、朝の寝不足解消できた![]()
おー![]()
山って感じ~~![]()
![]()
25分、あっという間に頂上![]()
標高264mの金勝山![]()
一度下山して「吉田家」見学![]()
埼玉県最古の住宅![]()
普通の住宅街に残っています。
この日はイベント中で、フリマやってました![]()
![]()
![]()
文化財を守るのも、お金がかかって大変ですね。
休憩終わったら、「官ノ倉山」に向かってGO![]()
登り口にある「天王池」![]()
この急坂、楽しい~~~![]()
官ノ倉山に到着![]()
朝は雨だったけど、快晴![]()
遅い昼食食べたら、この山に向かって出発![]()
![]()
また下山だけど、10分程の距離です![]()
石尊山に到着~![]()
看板落ちてた![]()
足元にあるのが、標高の看板![]()
高い、見晴のいい場所で、
風雨に耐えてきたんですね![]()
![]()
ちょっとした鎖場なんかを通過して、
このあたりからはほぼ平地![]()
石段の上になる「北向不動」
こんなに狭い、こんなに急な石段を、
昔の人は作ったんだなぁ~~![]()
北向不動の向かいになる、「不動の滝」![]()
ちょっと人口っぽい![]()
でもマイナスイオン![]()
低山だけど、急登の上り下り、
3山縦走楽しかった~~~![]()
![]()
やっぱりいいなぁ、自然の中でストレス発散![]()
帰りもまたまた事故渋滞![]()
![]()
運転手さん、お疲れ様でした![]()











