今月から給料が上がりました、2万円

2万円って多い

少ない

勤続15年目。
12年間昇給0円

何度か「昇給する」と思わせぶりな言動はあったものの、
いざ給料日となると、「嘘っぴょぉ~~~ん
」

「自分、いらないだろ
」

ハイ
終わり


私から昇給交渉した事もありましたが、
「ふざけるな
」

即答で終了

私だけ賞与がなかったこともありました

賞与と言っても「寸志」程度の額ですが。

他の社員さんは毎年ちゃんと昇給していますし

お気に入りの社員さんは、春&秋の2回昇給しています

そんな差別をしているので、
結局そのお気に入り社員さん一人になってしまいました

だから誰にも遠慮せず、この10月にも昇給したので



12年ぶり2万円が喜べません

税理士さんに相談したところ、
「給料」なので急激な昇給はできないので、
2万円というところです。。。









との回答でした

今回は妥協です

これでなんとか、世間の「初任給」並みの給料を、
少しだけ上回りました

殿の思惑は、
できれば私に自主退社してほしい

新人事務員には少ない初任給で済む

賞与もしばらくは不要

自分のウソ三昧の話も、同情的に聞いてもらえる

使途不明金も気兼ねなく増やせる

ナドナド。。。
比効率的な理由です

もうすぐ賞与の時期です

賞与についても税理士さんに相談しました。
基準がない賞与は、1回1ヶ月分ありません。

賞与だからもらえるだけありがたいのですが、
これまたお気に入りさんには1ヶ月分近く出すけど





私は言わなければもらえません





10年近く続いた「自主退社の強要」も
、

12年間昇給0円も

私だけ賞与なしも

それにそれにあれやこれやの私用三昧も、
パワハラだと私は受け止めています

殿の
「気に入らなければ辞めろ
」

には、絶対に負けないからな

長年続くパワハラの一つを紹介

ストーブの位置をご確認ください

左にあるのが私の席

このストーブ、どこを温めたい

殿、御親切に、
私に当たらないように気を使ってくれているそうです

夏の扇風機もこの位置です

私に当たらないように

キューちゃんも、ちょっとだけ参加

アタシも寒いわぁ~~

ちなみに「寒さ感じない」殿は、

椅子の上に電気座布団を敷き、
机の下に小さな電気ストーブを付けています
