28日(日)

矢倉岳に登りました人生山あり谷あり


出発した時は曇りくもり

天気予報も曇りくもり


登り始めも曇りくもり

でしたが、

頂上に着くとこの天気晴れ

暑いあはっ


富士山がきれい富士山


1


頂上でゆっくり昼食をとりおにぎり

下山に備えてたっぷり休憩ぐぅぐぅ


金時山も良く見えます目


2


横浜から来たポッチ君、9歳わんわん

ちょびっと遊んでもらって野球


3



下山走る人

ここからも富士山がきれいラブラブ

4


山伏平まで来ましたスポーツ


5


足利峠に向かいます走る人


6


先ほど登った矢倉岳が見えます目


7


足利城址公園からの富士山富士山

少し雲がかかって来ましたくもり

でもキレイラブラブ


8


目的地の地蔵堂に到着アップ


9


登りは結構な急登できつかったけど、人生山あり谷あり

お天気にも恵まれ、楽しく登りおさめができました音譜



今回は「千葉中央バス」のイベントに初参加してみましたバス


集合場所は京成津田沼駅OK

近くて便利チョキ

バスは49シートの良くある大きな観光バスバス

一人2シートでゆったりチョキ

昼食は各自持参おにぎりですが、

保険料込みで4,500円¥


いつも利用しているクラブツーリズムは、

集合場所は同じですが、

バスは登山用(?)の25シートくらいの小さいバスバス

昼食ナシ&保険料別で、約10,000円高いです¥


今回はガイドさんがいない代わりに、添乗員さんが案内してくれました女の子男の子


ガイドさんが居ると安心・・・はてなマーク

でも、ガイドさんによってはぷんぷん

って人も居ますから、

手軽な日帰り登山なら、登山に慣れた添乗員さんで十分ですチョキ


来年も利用しようと思っていますニコニコ


山はやっぱりイイなぁ~アップ