朝はちょっと寒いけど、くもり

元気にお散歩行ってきましたDASH!


いつものように「近隣公園」経由で住宅街にある小さな公園へ走る人


最近草刈が終わり、奥まで入ろうか音譜

って、感じになっていましたチョキ


鉄棒で懸垂して、フッと振り向くと叫び

ビックリマークやられたぁ~ショック!


コレした取れ難いんですよねぇガーン


1


あ~ぁ~怒る

しょーがないビックリマーク

帰ってブラシで取るかぁ~もう…


おっラブラブ!

ミカンが色づいてきましたねぇ~オレンジ

って、ウチのじゃないけど、秋を感じていると・・・


2



もぉ~~~プンプン

またぁ~~~ドクロ


3


どちらも横を向いているのは目

私が怒っているので、私から目を逸らそうって魂胆ですむっ


目を見て謝りなさいビックリマーク

って言ってもできるはずないですねしょぼん





ところで昨日ですが、

映画を見てきました映画


どちらも有楽町の映画館で上映していたので、

久々に都会にお出かけ電車



日比谷シャンテで「悪童日記」男の子男の子

切ない映画でしたしょぼん


5




そしてこちらはイトシアプラザにある、ヒューマントラストシネマビル

こんな映画館ができたんですね映画

イトシアプラザなんてのも知らなかった叫び

当然の事ながら、「ヒューマントラスト」のCMやってましたあはは・・・


見た映画はコレした


4


先週見た、「クライマー」のような内容を期待してしまったのですが、

まったく違っていました?

「山登り」とか「クライミング」とかではなくて、

インタビュー集結映画、って感じでしたカラオケ


ちょっと不発でしたが、

まぁいいかガーン



こちらはとっても狭い劇場で、その上2本目だったので、

エコノミー症候群症状で、とっても辛かったです泣き



映画も行きだすと、次々に見たくなり映画

亀戸に住んでいる頃には、お隣の錦糸町の映画館へ良く行っていました自転車

1年で70本くらい見ました目

が、ロビンが来て、お散歩に時間を取るようになってからはしっぽフリフリ

見に行く回数が減りました。


ロビンは「行っておいでよわんわん

と、言ってくれるのですが・・・

ロビンとお散歩してる方が「たのしい音譜


って、ホントかなあはっ


ま、そうゆう事にしておきますラブラブ