快晴です晴れ


白馬山荘は満室で、2畳に3人はまだ良いほうかもぐぅぐぅ

防寒対策が気になるところでしたが、雪の結晶

満室のせいか、夜中でも暑かったですあせる



momoko303のブログ-1


山小屋から白馬山頂上へ向かいますスポーツ


momoko303のブログ-2


20分ほどで到着ビックリマーク

これは風景指示板。


momoko303のブログ-3

上の本物は、彫が浅くなって消えそうになっている個所もありますが、

下の様な図になっていますOK


momoko303のブログ-指示板


右に写っているのが、風景指示板です霧


momoko303のブログ-4


50貫の石を、金時娘さんのお父さんが、担いで登ったそうですスポーツ

パノラママップに紹介されています本


momoko303のブログ-風景指示板


親子連れさんぱぱ男の子

おそろいの恰好イイ帽子が、良く似合っていますグッド!


親子連れさん、ファミリーさん女の子ぱぱ(*^。^*)

お子さんは小学生か、それ以下の年齢男の子

たくましい限りですメラメラ


momoko303のブログ-5


栂池方面へ向かう道スポーツ


momoko303のブログ-6


頂上が尖って見える剣岳富士山

登ってみたい山です目


momoko303のブログ-7


今日も目的地。

頂上が平坦に見える杓子ヶ岳と、

その先に見える鑓ヶ岳富士山


momoko303のブログ-8


白馬岳をあとにして、杓子が岳に向かう道から見た、

白馬岳頂上富士山と、その下にある、白馬山荘家


momoko303のブログ-9


目指すは杓子ヶ岳走る人

momoko303のブログ-10


なかなか急な登りですショック!

足場も悪くて登りにくいダウン


momoko303のブログ-11

見えてきたぁ~~ニコニコ

見えただけガーン


momoko303のブログ-12


でも頂上ではこの笑顔にこっ

怪しい関係ではありませんあはは・・・

ガイドさんです謎


momoko303のブログ-13


杓子ヶ岳を後にして、今来た道を振り返る目


momoko303のブログ-14


これから歩く道。

杓子ヶ岳目指して登ってくる人たち足あと


momoko303のブログ-15


あっという間にガスが立ち込めて・・・・

山の天気は変わりやすいリサイクル


momoko303のブログ-16


おっ!!目

あれは鑓ヶ岳の頂上か!?


ガイドさん

「ただの岩ですシラー


momoko303のブログ-17


ホントにただの岩でしたガクリッ

ここから分かれてまだ登りますスポーツ


momoko303のブログ-18


急な登り道から開けた鑓ヶ岳頂上アップ

快晴の空がバックです晴れ


momoko303のブログ-19


ここでお弁当割り箸

お腹空いたぁ~~ニコニコ

と、半分食べたところでパシャッカメラ

おにぎりではなく、本当のお弁当でした。


momoko303のブログ-21


ガイドさん、

「ここからは緩やかなくだりばかりですシラー


この人は、ほとんど表情がかわりませんシラー

悪気はないけど、慣れるまでは取っ付きにくいむっ


momoko303のブログ-20


出ましたニコニコビックリマーク

鑓温泉温泉


momoko303のブログ-22


なだらかな下り道ビックリマーク

まだですかはてなマーク


momoko303のブログ-23


ちょっと休憩はてなマーク

物思いに耽っていますかお


momoko303のブログ-24


温泉目指して、

なだらかな下り道ビックリマーク下り道ビックリマーク

って、これ登ってますけどむっ


momoko303のブログ-25


これなだらかですかはてなマーク

鎖場みたいですけど、

なだらかな下り道、まだですかシラー!?


momoko303のブログ-26

なだらかな下り道、

確かに何か所か、ちょっとだけありましたが、

険しい下り道しか記憶にありません?


やっと着いた鑓ヶ岳温泉お風呂

こちらも満室のようです。


momoko303のブログ-27

でも、温泉で汗を流せるから嬉しいですねぇあ


昨日より、距離も標高差も少ないチョキ

しかも「なだらかな下り坂」得意げ

の予定だったので、出発も

8時半頃と、ゆっくりでした時計


しかししかし、想像以上の険しい登山道にあたふたしたため、

到着したのは4時4時計


私たちのあとに、5年生の男の子連れの親子3人さんが来て、

この日のチェックインは終わりだったようですOK


ここも満室のため、夜が暑くて寝苦しいむっぐぅぐぅ


5年生の男の子、

「テントで寝たい逃走

って言ってました。


わかるな、その気持ち?