会社の猫たちは、みんな高齢です
15~17歳くらいの子が、現在5匹
私が入社した10年前は、9匹いました
社長様の自宅にも、お隣のママ邸にもいます
入社当時、私のウチにも10匹ほど猫がいたので、
驚くこともなく面倒を見ていました
みんなかわいいです
会社の猫では、特に黒い「けーちゃん」が好きです
性格が温厚で、人懐こくてかわいいです
この子
そして同じく「けーちゃん」
入口のところで、無防備に寝ています
黒いマットの上で寝ているので、
気が付かず、踏んづけてしまうこともシバシバ
野良ちゃんが、覗いていても「我関せず」
敵はいません
かわいいです
その子が1週間ほど前からこんな状態です。
写真ではいつもの「黒」で、分かり難いのですが、
かなりの重傷です
事務所ではなく、一人で静かな場所で寝ています
ご飯もあまり食べません
1日、何回か、「けーちゃん」の好きな「シーバ」と水を持って行ってあげていました。
パートさんは土曜日も出勤です
昨日の夜、メールがありました
社長様は、まったく無視で、
「外にいるからカラスに狙われてた」
「もう、ダメだな」
お腹におできのようなものができていて、
それが膿んでいて、ぐちゅぐちゅしている
痛いんでしょう
しんどいんでしょう
かわいがられているはずの飼い猫です
高齢なので、長くはないのは分かっていますが、
どうせなら苦しまずに逝かせてあげたいと思っています、私たちは
でも、お金の使い途が違う人には通用しないようです
私が面倒みた「みーちゃん」以外はみんな、
見殺しです。
社員は「使い捨て」
そんなこばかりリしていると、
いつかは自分に返ってくる
絶対、ぜったい、返ってくるんだ
相手が猫でも人間でも、
世の中そんなに甘くない
私はそう思っています