昨日は待ちに待ったライブ。
KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME
“We Are Down But Never Give Up!!”
行きの車内からテンション上げて
日曜午後の首都高スイスイ・・・
が、このあと、
やりたて!4台玉突き事故を目撃
高級車がグッチャリ
ウチラ、あと数台前走ってたら巻き込まれたか???
うわぁ~
あぁ~怖いホント、怖い
事故恐怖症~
先日の悪夢を思い出し、
少々テンション下がりながらもドーム到着。
開場15時。
開演17時。
アルコールにするか、
お茶にするか、
少々悩んだ末、お茶にして
開演1時間前、ドーム内へ・・・
1塁側21列。
なかなかイイ席
なんとか“肉眼氷室可能”??笑
開演20分前。
ほぼ、席が埋まってきた。
17時を少し回り、ライブスタート!
1曲目は何???
あたしの予想・・・ONLY YOU
相方の予想・・・ラストGIGS同様、B・BLUE
そして、
氷室の選んだ1曲目は・・・
“DREAMIN' ”
マジ???
1曲目から行っちゃう???
キャ~~~~っ
あっと言う間の2時間。
夢のような2時間。
あたしたちも、完全燃焼でした
そんでもって、
ビックリしたのが・・・
あたしたちの前の席に、
小学校低学年の女の子とお父さんが座ってて、
可愛い子だな~って思ってて・・・
はて?
しかし、この子は、氷室を知ってるのか?
BOΦWYを知ってるのか???
お父さんに連れて来られちゃったか??
そんな想像をしながらライブが始まり・・・
なんと!
その子は、ほとんどの曲を口ずさんでるではないかっ!!
めちゃくちゃライブを楽しんでる
低学年女子が、
BLUE VACATION や、
ROUDE OF GRAY ・・・
かなり“オトナな歌詞”の曲を口ずさんでる!(≧▽≦)
す、す、すごいぞ!!低学年女子!!!
これは、ホントにビックリなデキゴトでした。笑
でも、なんか、とっても嬉しかった
笑顔の可愛い子だったな~
昨日のセットリスト。
(とある方のブログより拝借・・・)
01. DREAMIN'
02. RUNAWAY TRAIN
03. BLUE VACATION
04. ROUDE OF GRAY
05. ハイウェイに乗る前に
06. BABY ACTION
07. JUSTY
08. WELCOME TO THE TWILIGHT
09. BAD FEELING
10. "16"
11. LONGER THAN FOREVER
12. MEMORY
13. B・E・L・I・E・V・E
14. 季節が君だけを変える
15. B・BLUE
16. MARIONETTE
17. PLASTIC BOMB
18. DOWN TOWN SHUFFLE
19. BEAT SWEET
20. RENDEZ-VOUS
21. ONLY YOU
22. IMAGE DOWN
☆encore☆
23. ON MY BEAT
24. ホンキー・トンキー・クレイジー
25. NO. NEW YORK
すごいセットリスト!!!
やっぱカッコいい!
カッコ良すぎる!
狭いトコ、広いトコ、
色んな人の色んなライブに行ってきたけど・・・
今回のライブは、今までで№1
この先、
あたしがボケるまで、
昨日の感動は絶対忘れない
・・・と、思う。笑
歴史に残る
ライブ2daysだったと・・・
みんなの色んな思いが詰まったライブ。
ライブ前の黙祷は、胸が熱くなった・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000300-oric-musi
『NEWS ZERO』の特別版
『氷室京介 震災復興支援ライブ 11万人の3.11 WE ARE NEVER GIVE UP」』
(日本テレビ系 17日深夜25:53~)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000000-sanspo-ent
開演時間の早いライブだった。
東京ドームの構造上、
開始から1時間は、
自然の明かりが照明の役割をしてたように思う。
“We Are Down But Never Give Up!!”
帰りの首都高もスイスイで、
ドームから50分で家到着。
いつもの店へ直行・・・
思い出して振り返り・・・
感動に酔いしれた~
ルナちゃん、お留守番ありがとっ
natsu