先月なかば。
会社に新しい社員が入った。
男子。
苗字が6文字。
呼びにくいんだけど・・・(^_^;)
てか、すんごい苗字。
初めて聞いた。
しかし、このド・不景気な中。
新入社員とは。
3ヶ月は試用期間としても・・・
即決まりの彼はラッキーだったろうが、
だいじょぶなのかよ・・・パパ
さて。
今朝ルナごっはん
ひさびさ登場、牛肉だじょ~。
高野豆腐・野菜チキンスープ・肉・めかぶetc・・・使ったオイルは米油。
ルナさん、笑ってます?( ´艸`)
食い付き良すぎっ!今日もありがと~ん
先日届いたスープメーカー。
いろんなスープにチャレンジしてる、今日この頃。
まず最初に作ったのが、かぼちゃんポタージュ。
このために、
新しい計量カップ&デジタル計りもGET!
まずは450ccの水と
250gのかぼちゃん。
じぃーっと視線をくれてるヒトが居ますね~。笑
かぼちゃん1cm角に・・・(これが1cmか?汗)
水・かぼちゃん・コンソメスープを鍋に入れて・・・セット!
一番左、スープボタンを押して・・・
30分待ちましょ~。
だんだんヒーター部分が温かくなってきて・・・
5分、10分、15分・・・経過。
あれ~??
変化なし!
こんなんで、30分後にポタージュ出来んの?
だいじょぶかよ
そしてついに、20分が経過!
おい!
だいじょぶか?
コイツ!
すると、20分を経過したところで
『ゴーゴーゴゴゴゴゴー』
突如、すんごい音が!
購入前から、音が大きいと聞いてたけど・・・
20分間、あまりにもシーンとしてたから、
突然の音に、マジでビビった。笑
その後、何度かゴーゴー言いながら・・・
お約束の30分が経過~
ピーっと終了音
鍋に移して生クリームを入れ、
ひと煮立ちさせて・・・
完成~
中央は乾燥バジル。
ルナちゃん!どーよっ
かなり気に入ったらしい
これ・・・
めちゃくちゃいいかも~
洋食屋で食べるような、なめらかさ。
自分で言うのもナンだけど、
自分で作ったとは思えない。(;^_^A
作ったって言うか、
あたしは・・・切って、放り込んで、30分待っただけっか。笑
パパや親戚たちにも大好評!
次に挑戦したのは、
食べるスープ編。
トマト水煮缶・玉ねぎ・キャベツ・にんじん・にんにく。
ゴロゴロと素材の食感が残った、
おぃしぃ食べるスープが完成~。
そして昨日は・・・
じゃがいもポタージュに挑戦。
仕上がりに牛乳、生クリーム、塩、こしょうで味整えて・・・
うんまぁ~い
昨日は、フミとみぃーたんに試食してもらい・・・
『うまい!』と、好評
今夜は、
鉄分たっぷりほうれん草ポタージュに挑戦!
玉ねぎ抜きなら、ルナも一緒に食べられるし。
ヘルシー、おぃしぃー、簡単!
購入に2日悩んだが・・・
買って正解だったかも
これから先、カラダに優しいオイシイもの・・・
たくさんたくさん、食べさせてあげたいヒトが居るんだ~。
レパートリー増やそっ
・・・実は、もぅひとつ。
便利調理器具をオーダー中~!
明日あたり届くかな~。
たのしみ~。
さてと、ルナ。
今夜は、おにタン帰って来るよ~
natsu