昨日の仕事帰り、久しぶりに美容院へ。


場所によっては10cm近く切った。


アタマ、かる~い!


(中身はモトモト軽いけど・・・笑)


さて。


今朝ごっはんハスキーご飯


使っても使ってもなかな減らない、


クスクスを使って・・・


。。。  らぶろぐ  。。。-F1003038.jpg


無塩トマトジュースを薄めて、


ささみミンチ・クスクス・人参・クレソンを煮てみた。


減塩チーズと、玉子焼きを乗せて・・・


。。。  らぶろぐ  。。。-F1003039.jpg

水分含んだクスクスは、


明太子みたい。(^_^;)


コラーゲン寒天と、ふりかけ入れてマゼマゼ・・・


。。。  らぶろぐ  。。。-F1003041.jpg

今日も完食でっしゅ!ありがっちゅハスキーLOVE


★クレソンは・・・


カルシウム・カリウム・鉄分・ビタミン・食物繊維を多く含み、


血液サラサラ、美肌効果、殺菌効果、疲労回復、消臭効果などなど・・・


優秀野菜なんだって!


ローストビーフや生ハム、スモークサーモンで、


クレソンを巻き巻き。。。


なにも付けず、そのままで・・・


我が家のヘルシーおつまみビールワイン



。。。  らぶろぐ  。。。-F1003040.jpg


たまには載せとくか。


今日の相方弁当~。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


さてさて。


紛失していたUSBが、2階の廊下に転がってた。


なんでだ?笑


写真取り込み完了!


たび日記@千葉。


お時間ある方、お付き合いください。。。


(またまた、大量写真なんだな。汗あせる



2009年11月7日(土)am8時出発・・・



。。。  らぶろぐ  。。。

ちょいと雲の多い空。アクアラインから・・・



。。。  らぶろぐ  。。。

ス~イスイと、50分ほどで待ち合わせの君津SA到着。



。。。  らぶろぐ  。。。

相方が昔からお世話になってる先輩、


Tさんご夫婦と合流~。


まず向かった先は・・・鴨川。


『太海フラワーセンター』


。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。

水がキラキラキレイキラキラ



。。。  らぶろぐ  。。。

ひさしぶり~ベル~ラブ3



我が家のワルナちゃんと同じ名前の~、

。。。  らぶろぐ  。。。

ルナ~、元気だった~?ラブ3



さっ、行ってみよ~。

。。。  らぶろぐ  。。。



トンネルを抜けると・・・

。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。

海~海


。。。  らぶろぐ  。。。

フラワーセンターだから、いろんな花があったり~。



。。。  らぶろぐ  。。。



。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。

ちっこいけど、海を見下ろすランがあったり~。


。。。  らぶろぐ  。。。

とりゃぁ~~!暴走DASH!


。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。


陽射しが強く、汗ばむ気温。


。。。  らぶろぐ  。。。

カッ飛び娘は早くもクールダウン。(^_^;)


フラワーセンター・・・。


あとは・・・


とくに・・・


何も・・・


ナイ汗


最初で最後であろうフラワーセンター、さんくすっ!(^_^;)



お腹が空いた~お昼へGO~!


館山『伊戸だいぼ工房』へ。。。


。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。

最高のロケーションに建つ、だいぼ工房。


目の前は広い芝生。そして、海。



。。。  らぶろぐ  。。。


。。。  らぶろぐ  。。。

犬たちと一緒は、こちらのテラス席で食事。



。。。  らぶろぐ  。。。

なめろう。ウマウマ~!うお座




。。。  らぶろぐ  。。。

食後は、海さんぽ~あし


。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。

ルナちゃん、岩場をガンガン行きます!


。。。  らぶろぐ  。。。

ベルも、海を満喫できたかな?


ベルはもぅすぐ13歳と半年。


まだまだ若いモンにゃ~負けちゃらんないよ!


とっても元気、元気音譜



・・・さてと。


そろそろ今宵のお宿へ向かいましょう・・・



。。。  らぶろぐ  。。。

渡り廊下をくぐると・・・


目の前は・・・海~水平線


。。。  らぶろぐ  。。。

。。。  らぶろぐ  。。。


・・・お宿編へと続きます。


今日も最後までお付き合いいただき、


ありがとです花



natsuドキドキ